京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:670
総数:662103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生のみなさんへ〜自学メニュー編〜

画像1画像2
 二人の自学メニューを紹介します。
 
(左側の取組)

 これは,ある物語の登場人物をかいたものだそうです。
 ていねいにりんかくがとられ,色がぬられていますね。
 飛び出してきそうな手がはく力満点です!
 
 イラストも全力でていねいに書くことで,集中力やかんさつ力,色彩感覚などたくさんの力がつきますよ♪みなさんも一日一つかいてみては?(^^)/


(右側の取組)
 
 今日(1日)におとどけしたプリントの中に,47都道府県を漢字でかけるか確かめることができるものがあったと思います。直接書きこんでもいいですが,ノートなどを活用することで何回もたしかめることができると思います。

 工夫しながら,47都道府県をマスターしてみてくださいね!



4年生のみなさんへ〜おとどけします〜

画像1
 おはようございます。

 今日4年生のみなさんにも先生達から大切なふうとうをおとどけします。

 おうちの方と中身をかくにんしてくださいね!

 学校が始まってから提出してもらうものもありますので,大切にほかんしていてほしいなと思います。

 新しい課題にもしっかりとりくみましょう♪

4年生のみなさんへ〜校内散歩〜

画像1画像2画像3
 今日はいいお天気だったので,みなさんに学校の様子を知らせたいなと思って少し運動場の外周を歩いてみました。

 小さいけれど,色あざやかに咲いてる植物を見つけました。前に自学のメニューでしょうかいした「詩:春のうた」の中にも出てきているオオイヌノフグリもありましたよ。

 また学校の様子をお知らせしようと思っていますので,楽しみに待っていてくださいね。

4年生のみなさんへ〜自学メニュー編〜

画像1
 理科の学習の「季節と生物(1)春の始まり」のページを見て,植物や生き物のイラストをかいてみました。

 目やからだ羽はどのようになっているのかな,花びらは何枚あるのかな,といろいろなところに注目しながらかきました。

 自学スイッチが入り,どんどんメニューが思いうかんできています。みなさんは3年生の時からがんばっていると思いますが,学校がお休みの間にどのようなメニューに取り組んでみたかまた教えてくださいね。

 さあ,,,次はどのようなメニューをしてみようかな。

4年生のみなさんへ〜自学メニュー編〜

画像1
 国語の教科書の中にある「春のうた」という詩を写してみました。

 赤で書きこんでいる所は,かえるの気持ちを想像して書いてみたり,音読でどのような工夫ができるか考えてみたりした所です。

 ぜひ取り組み音読につなげてみましょう。

4年生のみなさんへ

画像1
 4年生のみなさん,元気にしていますか?
 今日,おうちのポストにおたよりなどが入ったふうとうを入れました。おうちの方といっしょに,中身をかくにんしてくださいね。

 それぞれおうちでがんばっていると思いますが,先生も社会の勉強をしてみました。
 上の写真は,四国地方についてまとめみたノートです。星印は県庁所在地で,その他はそこで有名な物を書いています。すべて地図帳を見たら書いてあることです。

 みなさんも自主学習などでぜひチャレンジしてみてくださいね。

4年生のみなさんへ

画像1画像2
 今日一日はどんな一日でしたか?先生達は,みなさんと学習する日に向けて,教室を整理していました。ずいぶんときれいになったので,早くみなさんにも見てほしいなと思っています。
 みなさんに二つ伝えたいことがあります。

・家庭学習について
 4年生の学習プリント等は4月9日(木)にすべて配布しています。9日に説明したように,計画的に学習を進めて一人一人がパワーアップしておきましょう!!

・提出物について
 漢字辞典と分度器を学校で注文する人は,学校が始まる日に申し込み袋をもってきてもらえれば大丈夫です。また,保健関係書類も学校が始まる日にもってきてもらえれば大丈夫ですので,それまでおうちで大切に保管しておきましょう。

 またホームページでメッセージをとどけたいと思いますので,それまでみなさんも自分にできることを考えて,元気にすごしていてほしいなと思います。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp