京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up22
昨日:161
総数:662772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

国語「漢字の学習」

画像1
画像2
新しく覚える漢字を一生懸命に書いています。一発合格をめざして今日も練習・練習また練習です。

遠足〜1年生との顔合わせ〜

画像1
画像2
画像3
いよいよ明後日にせまった春の遠足。今日は,遠足で一緒にクイズラリーをする1年生との顔合わせをしました。1枚の地図を広げて,「ここ行きたい。」や「この道で行こう。」と話し合っていました。

音楽「かっこう」

画像1
画像2
画像3
今日の音楽は,鍵盤ハーモニカをたくさん演奏しました。1年生で練習した指使いの復習になりました。子どもたちも「かんたん〜。」と言って,スラスラ演奏していました。少し難易度が高い曲も練習したいなと思いました。

生活「ぐんぐんそだて」〜ミニトマトの苗植え〜

画像1
画像2
画像3
ミニトマトの苗が届きました。植木鉢は準備万端で,子どもたちのやる気も十分です。ミニトマトマイスターの河村先生の話を聞いて,丁寧に苗を植え替えました。水やりもしっかりして,おいしい実を実らせましょう。

生活「ぐんぐんそだて」〜えだまめ〜

画像1
画像2
画像3
2年生の畑には,「えだまめ」の種を植えました。子どもたちは,一粒ずつ丁寧に穴に入れて土をかぶせて「早く育ってね。」と願いを込めていました。朝の水やりも頑張って,立派でおいしいえだまめを育てましょう。収穫が夏休みごろになるので,夏休みが楽しみな理由が一つ増えました。

生活「ぐんぐんそだて」〜ミニトマト・準備〜

画像1
画像2
画像3
今日は,ミニトマトを育てるための植木鉢の準備をしました。前に植えていたチューリップの球根や雑草を抜いて,新しい土と肥料を入れて混ぜました。ミニトマトの苗が届いたら,すぐに植えられるように準備が整いました。苗が届くのが待ち遠しいです。

2年 図画工作科「にぎにぎねん土」

画像1
画像2
画像3
今日の図画工作科では,ねん土をにぎって,どのような形に見えるかを想像し,作品を創るという活動をしました。想像の生き物からおいしそうな食べ物まで,子どもたちは思い思いの作品を仕上げ,互いの作品を鑑賞していました。

2年 国語「今週のニュース」

一週間の出来事を“パタパタ一週間ニュース”にまとめ,学級の友だちと伝え合いました。同じ教室で過ごしている友だちが,毎日どのような生活を送り,どのようなことを思っているのか,子どもたちは興味津々な様子で活動していました。
画像1

図工「にぎにぎねん土」

画像1
画像2
画像3
今日の図工は,ねん土を使って造形遊びをしました。にぎったねん土の形から「ヘビに見えるな。」「ビルっぽいな。」と想像力を働かせて作品にしました。完成すると嬉しそうに「ドーナツになった!!」や「これ,ホットドック♪」と見せ合っていました。最後には,交流してお互いの作品のいい所を見つけていました。

図工「ひみつのたまご」鑑賞

画像1
画像2
3クラス一斉に図工の鑑賞をしました。時間ごとに区切って,各教室の鑑賞をする子どもたち。「○○さんのすごい!」や「この絵,上手!!」などの声が聞こえてきました。これからも,学年で様々なことをしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp