京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:670
総数:662080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

遠足 その1

子どもたちが楽しみにしていた遠足は,お天気にも恵まれ,行くことができました。
朝からウキウキワクワクの中,出発しました。

バスの中でもお友だちとおしゃべりを楽しみながら行きました。


画像1

おひさま にこにこ

今日の図工の時間に,自分だけの特別なお日さまを描きました。

どの子も真剣に黙々と描き,一人ひとり違ったたのしいお日さまを描きあげることができました。

画像1
画像2

リレーあそび

体育の授業で,リレー遊びをしています。
チームごとに分かれて,一生懸命ゴールを目指し走っています。

走順を考えたり,1位になるためにはどうしたらいいのか話し合ったり,チームで練習したりしています。

リレー中は,一生懸命走っているチームの人を応援したりと,とても盛り上がっています。
1位になるためにどのチームも工夫したり,話し合ったりしているので,次のリレーも楽しみです。
画像1
画像2

遠足 その4

クイズラリーの後は,とっても楽しみにしていたお弁当。
みんなおいしそうにお弁当を食べていました。

そのあとは芝生の広場で,鬼ごっこをしたり,だるまさんがころんだをしたりして,楽しみました。

思いっきり楽しんでいたので,帰りのバスでは「つかれた〜。」と言っている子やうとうとしている子などもいました。

楽しい一日を,2年生と過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

遠足 その3

温室の見学後,グループに分かれてクイズラリーをしました。
地図を見ながら,「あっちこっち」「どこやろう」と言いながら,楽しそうにグループの人と植物園をまわっていました。
画像1
画像2

遠足 その2

植物園について,クラス写真を撮った後,1、2年生のグループでクイズを解きながら,温室を見学しました。

子どもたちも興味津々に,いろんなお花を見ていました。
画像1
画像2

あさがおのめがでたよ

あさがおの種を植えてから,みんな毎日水やりを頑張っています。
毎日,一生懸命お世話を頑張っているので,あさがおの芽が続々と出てきました。

今日,あさがおの芽を観察しました。

「あさがおの赤ちゃんが,こんにちはとでてきたよ。」
「葉っぱがりぼんのかたちをしているよ。」
「白い毛があって,ふわふわしているよ。」
「お辞儀をしているみたいだよ。」

と,たくさんのことに気が付きました。
名前を付けている子,明日からの水やりを頑張るよっと言っている子もいました。
画像1
画像2

ぞうさんのさんぽ

音楽の時間に,ぞうさんになりきって教室の中を歩きました。
仲間を見つけて,握手をし,二人でまた教室の中を歌を歌いながら散歩しました。

みんな上手にぞうさんになりきって歩くことができていました。
画像1
画像2

遠足について

2年生との遠足の打ち合わせがありました。
どの順番でまわるのか,2年生がうまくリードしてくれながら,決めることができました。
遠足がとっても楽しみになった1年生です。

打ち合わせの後には,2年生から素敵なプレゼントをもらいました。

「なにやろう〜。」
「あさがおのたねやで〜。」

と言いながら,嬉しそうに封筒を眺めていました。

画像1
画像2
画像3

絵を見て話そう

国語の「えをみて はなそう」では,質問をする人,こたえる人に分かれてお話をしました。

「なにがいますか?」
「さるがいます。」
「どこにいますか?」
「木の上にいます。」

の例を参考にしながら,ペアで上手にお話しすることができました。
楽しそうに,質問したり,答えたりしていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 親子自転車教室
5/28 短縮校時
5年:視力検査  PTA本部会議
5/29 演劇鑑賞 
3年:聴力検査  クラブ
5/30 6年:プール清掃
1・2・5年:耳鼻科検診
5/31 2年:内科検診  検尿予備日
6/1 2,3,4年:体力テスト
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp