京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:132
総数:659088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生〜小さな保育士になろう〜

画像1
画像2
画像3
 5年生は,総合的な学習の時間に「小さな保育士になろう」というテーマで学習をしています。今日は,みつばち菜の花保育園の桜井先生に来ていただき,実際にお話しを聞くことができました。

 「保育士をしていて一番楽しい時はどんな時ですか。」「子どもたちとかかわる時に大切にしていることはなんですか。」などの様々な質問に対して,一つ一つていねいに答えてくださいました。

 お話の後の振り返りでは,お話を聞いて感じたことや考えたこと,これから学んでいきたいことなどを真剣な表情でまとめていました。
 実際に保育園に行く日が待ち遠しいですね。

5年生 〜係活動の充実〜

画像1画像2
クラスでの係活動も意欲的にまた,自主的に取り組むことができています。
今回は,『生き物係』。
メダカを持って来てくれてお世話をしてくれたり,生き物係新聞を発行してくれたりと,クラスのために一生懸命頑張ってくれる姿がとても印象的です。

他の係も,仲間と協力して頑張っています♪

5年生 〜フォークダンス〜

体育の学習で『フォークダンス』に取り組みました。
ジェンカやマイムマイムなど,みさきの家のキャンプファイヤーでも経験していたので,みんなノリノリで,楽しい雰囲気で行うことができていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 〜植物の発芽〜

画像1
植物が発芽するために必要な条件は何でしょう?
土?日光?水?肥料?…児童からはたくさんの意見が出てきました。
実験・観察をする中で,発芽に必要なことは
≪水≫,≪空気≫,≪適切な温度≫だということに気が付くことができました。

5年生 〜低い土地のくらし〜

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で『低い土地のくらし 〜海津市〜』について学習をしました。この時間では,水害からくらしを守るくふうや水を生かすくふうについて学習したことを新聞にまとめました。

5年生〜体力テスト その3〜

画像1
これは,体育館での最後の種目の上体起こしの様子です。
30秒間で,何回上体起こしができるかというものです。

しっかりと背中をつけて,最後の1秒までがんばっていました。

5年生〜体力テスト その2〜

画像1
これは,反復横跳びに挑戦している様子です。
20秒間で何回ラインを通過できるかを計る種目です。

上手にサイドステップをふんで,取り組むことができていました。

5年生〜体力テスト その1〜

画像1
今日は,体力テストを行いました。朝から気合いが入っていた5年生のみんなはそれぞれの測定に一生懸命取り組むことができました。

体育館では,長座体前屈をしました。
「伸びろー!」と自分の体にかつを入れながら,自分の体のやわらかさを計っていました。

5年生 〜体力テスト ソフトボール投げ〜

画像1
画像2
画像3
心配された雨も上がり,絶好の体力テスト日和。。。
運動場では,立ち幅跳びとソフトボール投げに挑戦をしました。
自己記録を更新することはできたかな?
ちなみに,5年生のソフトボール投げ最高記録は50mでした♪

5年生 〜50m走〜

学年で50m走のタイム計りをしました。
まずは,準備体操,ならし走から。
さあ〜4年生の時よりも,良いタイムを出すことはできたでしょうか。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/13 代表委員会 クラブ
わかば・2・3・6年 歯科検診
6/14 わかば・2・4・6年 耳鼻科検診
6/15 学校安全日
ベルマーク集計日
6/16 3年 社会見学(京都駅他)
6年 社会見学(奈良方面)
4年 身体計測
6/19 5年 身体計測
給食試食会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp