京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up69
昨日:138
総数:658817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

避難訓練3

 全員の避難が完了しました。
 安全主任先生よりお話があり,全員が避難するまでにかかった時間が前回の訓練の時より,30秒ほど早くなったそうです。これは,みんなが避難指示をしっかりと聞き,真剣に取り組んだ結果だと思います。今後,避難することが起こった際も,今日のように速やかに行動してほしいと願っています。
 校長先生からのお話では,「みんな,命を守るための行動がしっかりとれていましたよ。」と褒めてもらっていました。
画像1
画像2

避難訓練2

 揺れがおさまったら,体育館への移動です。移動の際は静かに,そしてあわてずに行きます。
 どの子どもたちも,正しい避難ができていたように思います。
画像1
画像2
画像3

避難訓練1

 本日,避難訓練があり,「中間休みに大地震が発生し,理科室から出火した。」という想定で行われました。
 子どもたちはまず,自分の身の安全を守るために低い姿勢になり,頭を守って待機しました。
 
画像1
画像2
画像3

土曜学習3

高学年の様子です。『漢字検定』合格目指して,よく集中してがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習2

 「わからない。」と困っている子への声かけにも熱が入ります。
 校長先生や教頭先生,保健室の先生に教えてもらい,子どもたちも大喜びです。
画像1
画像2
画像3

土曜学習1

 1月14日(土)の朝9時から10時の間,「土曜学習」がありました。
 少し雪がちらつく中でしたが,たくさんの子どもたちが参加してくれました。1月28日(土)に行われる『漢字検定』に向けての学習を進めている子,自分のがんばりたい学習に取り組む子など様々でしたが,どの子も集中してしっかりと学習していました。
画像1
画像2
画像3

給食開始!!

 給食が始まりました。今日から食器も「ペン食器」に変わっています。
 子どもたちは新しい食器に入っている給食を食べて,「うわぁ〜,豪華や!」,「めちゃくちゃおいしい!!」などなど,とっても喜んでいる様子がうかがえました。
画像1
画像2
画像3

残り3ケ月

冬休みが終わり,子ども達の元気な声が学校に戻ってきました。学校が一気に活気づきました。今日は体育館で始まりの会がありました。
校長先生の,「今の学年でいるのは、残り3ケ月。あっという間に過ぎてしまいます。この3ケ月は学年のまとめ,そして,次の学年へつなげるための力をためる大切な時。例えば,ジャンプする時,何もせずにはジャンプできませんが,膝を曲げ,力をためると大きくジャンプできます。それでは,どうすれば次の学年へうまくジャンプできるのでしょうか。それは,1日1日,今,しなければならないことを一生懸命すること。勉強・宿題・話を聞く・遊ぶ。そして,忘れてはならないのは人を大切にすること。誰にでもです。人の気持ちを考えた行動をとるということ。この3ケ月,そんなことを大切に心を磨き,次の学年へ大きくジャンプしてください」というお話を子どもたちは真剣に聞いていました。

持久走記録会2

 この日のために,子どもたちは中間休みに「中間マラソン」を行い,準備をしてきました。その成果の表れか,誰一人あきらめることなく,最後まで精一杯走っている姿が見られました。すばらしい!! 
 みなさん,本当によくがんばりましたね。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会1

 本日,毎年恒例の持久走記録会がありました。今年度は桂川の河川敷での開催でした。
 朝から少し時雨れていたため天候が心配されましたが,河川敷はとても気持ちよく絶好の持久走日和となりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/18 サンガつながり隊 AM4年・PM3年  花育活動2年
1/19 ベルマーク集計日
1/20 社会見学4年  花育活動2年
1/21 部活動サッカー練習試合
1/23 空き缶回収
1/24 エコキャップ回収  クラブ
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp