京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up102
昨日:149
総数:663427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

調理実習3組 2

画像1
画像2
画像3
お湯をかけて油ぬきをしたり
煮干しでだしをとったり、みんなで協力して味噌汁を作っていきます。
家庭科室が良い香りでいっぱいになりました。

その間に,ごはんの火加減の忘れずにチェックしていました。

調理実習3組

画像1
画像2
画像3
半年ぶりの調理実習は、ごはんとみそ汁を作りました。
お米を量るところから、スタート。
その間に、野菜を切って準備をします。
声をかけあって、段取りよく進められてました。
さすがですね。
大根のいちょう切りも、お見事!

5年生 月曜日から『山の家』

画像1
画像2
来週の月曜日から4年生と一緒に『山の家』に行きます!

2回目の宿泊学習!!

昨年度学んだことを生かしてもらえればきっと楽しい活動になると思います。

月曜日,元気に登校して下さいね♪

4・5年生 山の家にむけて

いよいよ月曜日から出発です。

今日は,全員で集まって気合を入れました!

1人1人,全員が楽しめる,最高の山の家になりますように。
画像1

5年生 調理実習3

画像1
画像2
画像3
全部の班が完成したので,美味しく頂きました♪

給食があったにも関わらず,完食でした!!

また,お家でもやってみて下さいね♪

5年生 調理実習2

画像1
画像2
画像3
ご飯とみそ汁の調理は,スムーズに進みました!

でも,ご飯の炊き方はとっても難しかったようです。

なかなかイメージ通りにならなかったようですが,出来上がりは上々でした。

5年生 調理実習1

画像1
画像2
画像3
家庭科の学習で「ご飯とみそ汁」を作りました。

前回の実習よりも手際はよく,テキパキしていました。

中には,ニンジンを星形にしたりハート形にしたり…

オリジナリティーを随所にいれながら活動していました!

5年生 流れる水のはたらき

画像1
画像2
理科の学習で上流の石と下流の石を分けました!

実際に石を教室に並べて,グループ分けをしました。

「上流ってことは石は大きいはずやからこれちゃうかな?」
「僕らがよく見る下流の石は丸いからこれに違いない!!」 などなど…

生活経験をふまえながら考えることができました。

4・5年生 山の家にむけて

画像1
画像2
画像3
今日は,山の家のキャンプファイヤーに向けてダンスと歌の練習,そしてシーツや毛布のたたみ方の予習をしました。

ファイヤー練習では,レクリエーション係が前に立って,「マイムマイム」と「ジェンカ」,歌3曲を伝授しました。

4年生も5年生に負けじと元気に声を出して踊ります。

割れんばかりの声と足踏みの音が体育館に響き渡ります。

曲が終わってもやまないダンス…

もう3日目のキャンプファイヤーが待ちきれませんね!

5年生 テレビ局って?

画像1
画像2
社会科の情報の学習でテレビ局の仕事について調べ学習をしました。

コンピュータ室で

『番組ができるまで』『アナウンサーになるには』 などなど…

様々な視点で自分が興味をもったことを調べました。

次回も調べ学習を行います。

引き続き,がんばっていきましょう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 葛野タイム1年 詩の群読2年  銀行振替  アルミ缶回収
12/13 クラブ  安全衛生点検  エコキャップ回収
12/14 国研授業(4−1)
12/15 校内研究1年  学校安全日
12/16 持久走記録会  個人懇談会1
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp