京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up4
昨日:140
総数:660487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

社会科「都道府県」

画像1
画像2
今日の新聞に「都道府県で使う漢字は小学校の間に習う」という記事が載っていました。4年生で都道府県を覚えるのは大変です。さらに全部を漢字で覚えるとなるとより難度が上がります。今日の授業では,都道府県パズルをしました。ゲーム感覚で親しみながら都道府県を覚えていってくれたらと思います。

新体力テスト「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」

画像1
画像2
画像3
今日の新体力テストで,体育館では「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」の3種目を実施しました。子どもたちは良い結果を出そうと一つ一つの種目に全力で取り組んでいました。

新体力テスト「ソフトボール投げ」

画像1
画像2
画像3
今日は,新体力テストを実施しました。運動場では,「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」をしました。より遠くにボールが飛ぶようにおもいきり腕を振ってソフトボールを投げていました。

体育 高跳び

画像1
画像2
画像3
体育の学習で最後の高跳びに挑戦しました。
目の前に立ちはだかる竹のバーを跳びこえようと,一人ひとり一生懸命跳ぶ姿がありました。





係活動「図書・マンガ係」

画像1
画像2
今日は,図書マンガ会社の社員たちが学級文庫の整理をしてくれていました。本がきれいに並べられていると自分の読みたい本が見つけやすくなり,手に取ってくれる機会が増えてきます。これからもお仕事頑張ってください。

社会科「くらしと水」

画像1
画像2
画像3
今日は,蛇口から出てくる水は「どこ」からきているのかを予想しました。川からきていると考えたグループと琵琶湖からきていると考えたグループは半分ずつくらいでした。さらに「水をきれいにするところ」や「ゴミを取り除くところ」「水を保管するところ」などがあるのではないかというこれからの授業につながる予想も出ていました。

理科「天気と気温」

画像1
今日は,1日の気温の変化を観察するために10時・11時・12時・1時・2時の気温を計りました。次は「天気」によって違いがあるのかを調べていきます。降ると遊べませんが,雨が待ち遠しいです。

4年生 めざせ 都道府県マスター!

画像1
画像2
さぁ!都道府県て全部で何個ある?!
・・・「47!」 「42?」 「都道府県て何?」
といろいろな声が。
それもそのはず!都道府県の勉強は4年生からスタート!
これから学習する内容です。
「京都とか大阪とか東京のことやで♪」と友達が言うと「あ〜!なら知ってる♪」
と全員が声をそろえて言いました。

そこで,今日は「日本都道府県の旅」すごろく大会をしました。
「ここ行ったことある!」 「北海道はでっかいどうー!」 「ここ行きたい!」と自分たちのコマを進めながら,日本という形,何県がどこにあるのか,どんな形なのかを旅を通して学びました♪

4年生 天神川調査隊! その2

画像1
画像2
第一回調査は,「天神川を上から観察!」。
「あ!タンポポ!」 「この紫色の花は何て名前?」
「先生!あの鳥なんて鳥?!」 「魚いる?」
「やっぱり虫が多いな!」 「樹液あるし,クワガタくるかな?」
と川を覗き込んだり,川のまわりの自然に目をやったりと
子どもたちは大忙し。
自然を感じる一方で,「あ,たばこ。」 「こっちは空き缶ある!」
「ビニール袋が流れてる」という声も。

さぁ,子どもたちは第一回調査を経て,何を感じ,何を学ぼうと思ったのか。
が大切です。それを教室でみんなに聞いてみたいと思います。

4年生 天神川調査隊! その1

画像1
画像2
地域の川,自分たちの川,天神川へGO!!
総合的な学習で「天神川をさぐる」という学習を4年生はしています。
すぐ近くにある川だけど,よく考えてみたら,あまり知らない。
どんな川で,どんな生き物がいて,どんな植物がある?
教室で考えることも大事ですが,自分の眼で確かめることも大事!
ということで,天神川の調査開始!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 6年 陸上・持久走記録会
10/24 視力検査2年
10/25 クラブ  銀行振替2  検尿1
10/26 視力検査1年  検尿2
10/27 職員会議
10/28 山の家説明会(4・5年)16:00〜 体育館
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp