京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:113
総数:662207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生 計画委員さんが活躍しました♪

画像1
画像2
1年生をむかえる会では5・6年生の計画委員が司会を行っています。

中でも5年生は全校の前での司会デビューでした!

緊張した面持ちの中,3択クイズとジャンケン大会をしっかりと盛り上げてくれました。

終わった後の表情を見ていると,達成感と満足感でホッとしていました!

これからも活躍の場はたくさんあります。

期待しています♪

5年生 1年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
5年生は,

「海の声」「ドレミの歌」&「芸人さんのネタの5年生バージョン」を披露しました。

写真を見て頂ければわかるように,非常に楽しく何度もみている担任陣でさえ,思わず笑ってしまいました。

5年生が1年生の入学を心待ちにしていたことがよーーく伝わったのではないでしょうか?

1年生,これから何か困ったら5年生に聞いて下さいね!

5年生 お茶入れ 2組編

画像1
画像2
2組でもお茶入れを行いました。

「お客さんが来た時に入れてあげたい!」
「今度は,入れるだけでなく出してみたい!」
「お茶は人の心をホッとさせる力がある♪」  などなど…

お茶の温かさや優しさにどっぷり浸かった時間になりました。

5年生 お茶入れ パート2

画像1
画像2
お茶入れをすると

ほっこり…♪

みんな温かいお茶を頂きました!

多い子は五杯も飲んでいました♪

学んだことをお家でもやってみて下さいね!

5年生 お茶入れ パート1

画像1
画像2
家庭科の学習で『お茶入れ』をしました。

お湯を沸かして,茶葉を入れて,きゅうすにお湯を入れて…

普段はなかなか出来ない体験で緊張しながらも楽しんでいました!

5年生 1年生をむかえる会にむけて

画像1
画像2
画像3
今週の木曜日は『1年生をむかえる会』です。

5年生は自分たちの出し物だけでなく1年生にプレゼントを渡します。

さて,どんなプレゼントでしょうか!?

どんな出し物になるのでしょうか!?

子ども達は楽しみながら練習をし,渡す1年生のことを思ってプレゼントを作っています。

木曜日,どんな反応をしてくれるのか楽しみですね♪

5年生 リレー学習

画像1
画像2
今日の様子ではないのですが,5年生は体育でリレーをしています。

チームごとに走順を話し合い,バトンパスの練習を行っています。

やはり何でもやればできる!!!

タイムも伸びて,バトンパスもみるみるうちに上手くなってきました♪

明日は,晴れて思いっきり走ることができるでしょうか!?

明日,天気になぁーーれ♪

社会科 新たな発見!

画像1
画像2
5年生の社会科では,世界の国土について学習しています。世界地図と地球儀では大陸の形が変わることや,大陸と島の違いなど新たな発見がたくさんありました。前回の授業で自分が見つけた疑問について,教科書や資料集,お家のインターネットなどを使って調べてきた人たち,本当にえらいです!社会科では,自分たちで見つけた課題をもとに,学習していきます。これからの学習が楽しみですね。

5年生 二日続けてコリー先生と…

画像1
画像2
今日は,コリー先生と英語ジャンケンをしました。

「Hello!」
というあいさつから始まり,ジャンケン大会をしました。

子ども同士でジャンケンをして2勝すればコリー先生への挑戦権を獲得できます。

見事コリー先生に勝利できれば,ラストボス(担任の先生)へ挑戦できます!

何名もがラストボスに挑戦し,勝利していました♪

5年生 コリー先生と…

画像1
5年生になってスタートする英語活動!!

コリー先生はじめて学習しました。
今までも給食時間に交流はありましたが,授業となるとまた違います。

コリー先生についてのクイズや地元カナダでの生活について教えて頂きました。

自分のネームプレートも作成したので,明日の英語活動も楽しみですね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 家庭訪問予備日 視力検査3年
5/17 ALT 委員会  眼科検診
5/19 検尿・蟯虫2次検査
5/20 春の遠足 (わかば)  視力検査1年 
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp