京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up35
昨日:138
総数:658783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年生をおくるかいにむけて♪

「6年生を送る会」まで,あと一週間!!

今日は,六年生にプレゼントをするメダルを作りました。

真ん中に自分の顔を描いて,周りに色画用紙で作った花びらをつけました。

「6年生よろこんでくれるかな〜♪」
「早く渡したいな〜!!」

六年生に,感謝の気持ちをたくさん込めて,作りました。
画像1
画像2

環境委員会便り〜植樹した木は無事に育っています〜

アルミ缶のリサイクル費で植樹したブルーベリーの木と梅ノ木が,無事に根付きました。
 ブルーベリーは,木の芽がふくらんできました。
 梅は,小さいながら花をつけています。
 運動場に遊びに出る子どもたちが,「あ,花が咲いてる。」と,足を止める姿を見かけて,うれしい気もちになりました。
 7日(月)と8日(火)は,今年度最後のアルミ缶とペットボトルのキャップ回収を呼びかける日です。ご協力よろしくお願いします。
 
画像1
画像2

☆おはしの使い方をべんきょうしたよ☆

 栄養教諭の石崎先生に,正しいおはしの使い方を教えていただきました。

初めは一本で練習をして,慣れたら二本で持つ練習をしました。

その後は,薬指と小指で小さなティッシュをつかみながらおはしを動かす練習をしました。


「うわ〜。ぼく間違った持ち方してた!」
「正しく持つとおはしを動かしやすいね!」

普段の自分のおはしの持ち方をふり返ることができ,さらに,新たな発見をすることもできました。

正しい持ち方で,マナーを守って楽しく食事をしてほしいと思います。
画像1
画像2

植樹しました〜アルミ缶が梅とブルーベリーの苗木に〜

 いつも,アルミ缶やペットボトルのキャップ集めにご協力いただきましてありがとうございます。
 アルミ缶をリサイクルして貯めていたお金を,先日,国境なき医師団を通して,栄養治療食として寄付しましたが,今日は,そのお金で買った苗木(梅とブルーベリー)を環境委員会で植樹しました。
 学校の中にもっと緑を増やしたいという子どもたちの願いから,木を植えることにしました。
 大きく育って実をつける日を楽しみにしています。
 
画像1
画像2
画像3

むかしあそびをしたよ!

今日は,生活科で昔遊びをしました。
けん玉・百人一首・お手玉・おはじき・ふくわらい…など楽しく遊びました。

「だるまおとし7段できたよ!」
「見て見て!お手玉10回できたよ!」と,
一つの技が成功すると大喜びで歓声が上がっていました。

次回は,コマ回しやめんこなどに挑戦します。
今から楽しみな子どもたちです♪
画像1
画像2

クリーンキャンペーン〜三反田公園をきれいにしよう〜

環境委員会の呼びかけで,三反田公園の落ち葉集めをしました。
学校の目の前にある三反田公園は,通学や遊びなど,とても関わりの深い公園です。
雑草抜きや落ち葉集めをするクリーンキャンペーンは,毎年,行っています。
28日(木)は,2年生と5年生の日でした。
自由参加ですが,たくさんの子どもたちが参加してくれました。
どんどん集めた落ち葉はごみ袋十数個になりました。
2月1日(月)と2日(火)にもします。
画像1
画像2
画像3

百人一首大会☆1年生

画像1
画像2
画像3
 各クラスで百人一首の練習をした後,2時間目の児童会主催「百人一首大会」に挑みました。「10枚取れた!」と大興奮で報告にきてくれた子もいました。1年生で百人一首大会は,なかなか難しいのですが,お家での練習の成果も発揮できたようです。
 でも,2年生はやっぱり強かった・・・来年は2年生!リベンジだ!!

粘土でごちそう☆1年生

画像1
 今日の図工は粘土で「ごちそうパーティー」です。
 思わず食べたくなるようなごちそうができました。授業後は,教室の後ろにごちそうがずらりと並んでいました。

雪遊び☆1年生

画像1
画像2
画像3
 今年初めての雪!運動場一面真っ白な銀世界!!!
 特別の一日でした。朝から雪遊びを楽しんだ子どもたち。みんなと一緒に雪玉を作ったり,雪合戦をしたり,本当に楽しかったようです。

大縄れんしゅう☆1年生

画像1
画像2
 今日は3時間目が体育でした。体操服に着替えて,中間休みは大縄れんしゅうです。寒くても,みんなで声を掛け合って,元気いっぱい跳んでいます。ジャンプするタイミングもとても上手になってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp