京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up80
昨日:157
総数:658690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

今年度最後の三校交流会

画像1画像2画像3
9日は,葛野・西京極・西京極西小学校3校の交流会でした。
6年生とのお別れ会でもあります。
みんなでゲームを楽しんだ後,6年生にプレゼントとメッセージを渡しました。
6年生は,とても喜んでくれました。
交流会の後,西京極の6年生が,
「中学校に行ったら,葛野の子とがんばるわ。」
と言いにきてくれました。
「よろしくね。なかよくしてね。」
と,お願いしました。
3校で交流してきた,つながりを感じた交流会でした。

お別れ遠足

画像1画像2画像3
4日は,6年生とのお別れ遠足でした。
楽しみだったけれど,ちょっぴりさみしくもあります。

大阪キッズプラザに行きました。
遊びながら体験や学習できるコーナーがたくさんあります。
3人で,アニメのアフレコの体験をしました。係の方から,
「上手だったよ。」
と,ほめていただきました。
砂絵や泥のオブジェ作りもしました。
いろいろなコーナーがありましたが,3人がとても気に入ったのは,バリアのコーナーでした。車いすで電車に乗車したり,車いすで券売機や自動販売機のボタンを押す体験をしたりしました。
楽しく思い出に残る一日となりました。

大きくなったよ ありがとう

3日は,今年度最後の参観日でした。
この1年間で,心に残った思い出とがんばったこと,そして,これからの自分のめあてとお家の人への感謝の気持ちを作文に書いて,発表会をしました。

 お誕生会・運動会・朝のランニング・持久走大会・「山の家」
 部活動・学習発表会・運動会の組体操・・・(たくさんの思い出とがんばったこと)

これからがんばりたいことも,今の自分の姿に照らし合わせて,ちゃんと考えることができました。
お家の人から,感想や励ましの言葉をいただきました。
最後に,みんなの大好きな「ビリーブ」をお家の人への感謝の気持ちをこめて歌いました。
画像1画像2画像3

パズルの達人になったよ

画像1画像2画像3
パズル遊び(タングラム)をして,図形の性質や合同・相似などを学習しています。
始めた頃は,
「パズルは苦手。」
と音をあげていた子も,今では,三角形・正方形・平行四辺形を組み合わせて,上級の図形も手早く作ることができるようになってきました。
「せっかく作ったティラノサウルス 崩すのもったいない。」
「ほら,見て,カバがもうできたよ。」
「パズルの達人になったね。」
と,うれしそうに次々とチャレンジしています。
1時間があっという間に経ちました。

楽しかったよ 小中交流会

画像1画像2画像3
27日(金)に葛野,西京極,西京極西の3つの小学校と西京極中学校との交流会がありました。場所は西京極中学です。中学生が準備をして,中心になって進めてくれました。
1校から1つのゲームやクイズを用意したので,次の4つの遊びを楽しむことができました。

 ストラックアウト
 ○×クイズ
 猛獣狩り
 答えを合わせよう

中学生ともほかの小学校のお友達とも,仲良く遊ぶことができました。
6年生は,中学生や中学校の先生に,自分から話しかけていました。
中学校の先生も,
「心配なことがあったら,何でも聞いてね。」
と優しく声をかけてくださっていました。




 

たてわり活動&学年体育

画像1画像2画像3
25日(水)は,中間休みにたてわり班で遊んだ後,6年生に贈る寄せ書き作りをしました。
5年生が中心になり,1〜5年生のメッセージカードを集め,ていねいに台紙に貼っていきました。
4月には最高学年の6年生になる5年生です。
責任をもって仕上げることで,自覚が生まれてくるようです。
その間,6年生は学年体育をして楽しく過ごしました。
ラケットベースは,あまりしたことがないと言っていた6年生ですが,友だちに教えてもらいながら,守ったり打ったりしました。
「2回も打ったよ。」
と,うれしそうに報告してくれました。

クリーンキャンペーン 大好き!

画像1画像2画像3
24日の中間休みに,環境委員会が計画してくれたクリーンキャンペーンがありました。
学校の前にある三反田公園のゴミ拾いをしました。
「ぼく,クリーンキャンペーン大好き。だって町がきれいになるのがうれしいの。」
ゴミはあまり落ちていませんでした。
たくさんの落ち葉を袋にいっぱい集めました。何袋も集まりました。
中間休みで活動は終わりです。
「もっともっとやりたかったな。」
と,残念そうなわかばのみんなでした。
これからも,公園をきれいに使いたいね。

3年生となかよし

画像1画像2
3年生が,先週の交流会のお礼をみんなで言いにきてくれました。
わかばのみんなへのお手紙を書いてもってきてくれたのです。
そのお手紙を読んで,
「先生,こんなうれしいことが書いてある。」
にこにこ笑顔で読んでいました。
3年生のみなさん,どうもありがとう。
これからもなかよくしてください。


読書タイム〜読書がすきになってきたよ〜

画像1画像2
4月5月は,何を読んだらいいのか分からなくて,
「ぼくに本をおすすめして。」
と言っていた3年生が,
「ぼくがこんなに楽しそうなのは,なぜだと思う?」
と,問いかけてきました。
大好きになった『すみれちゃんシリーズ』 
そのずっとさがしていた最後の1冊が,やっと図書室で見つかったのです。
よかったね。おめでとう。

5年生は,読みたい本を数冊机の上に並べて,
「どの本から読もうかな。」
と,順番を決めながら,時間の限り読んでいました。

読書が大好きな6年生は,読書タイムだけでなく暇さえあれば読書しています。
6年生の1年間で2万ページを目指しています。

5年生となかよし会をしたよ

3年生に続いて,5年生と交流会をしました。
5年生は,さすが高学年。
さっと動いてくれて,どんどんゲームが進みました。
はじめの言葉を言ったり,説明をしたりするたびに拍手をくれました。
そして,楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
終わってから,5年生が,感想タイムの時に言えなかったからと,
「はじめの言葉や終わりの言葉やゲームの説明の言葉を,全部覚えていたから,えらいなと思ったよ。」
と,ほめに来てくれました。
とてもうれしい交流会になりました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

第59回国研大会案内

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp