京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up120
昨日:75
総数:659076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

ふかしいもパーティー☆

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが朝からずっと楽しみにしていたふかしいもを食べました。黄色くて甘いさつまいもに子どもたちは,大満足!!
 「もっと!」「また食べたいな!」「家でもふかしいもするよ!」と嬉しそうに食べる1年生です。

棒を並べて…

画像1
画像2
画像3
 今日の算数の時間のめあては「棒を並べて,いろいろな形をつくろう。」でした。まず,棒を並べて魚や風車を作りました。次に,どのように作ったか話し合い,図形の構成についてみんなで考えました。
 最後は,自分で工夫して形作りをし当てっこゲームをし,飛行機や馬を上手に作って楽しんで授業を終えました。

さつまいも,大収穫☆

画像1
画像2
画像3
 夏に植えたさつまいもを, 17日(月)に収穫しました。日直が毎日水やりをし,掃除時間には草抜きをして大切に育ててきました。
 葉の下にどのくらいさつまいもが育っているかわくわくしながら,つるを引っ張ります。うんとこしょ,どっこいしょ!子どもたちの顔よりも大きいさつまいもが収穫できて,びっくりしました!
 金曜日にふかしいもにして食べる予定です。

秋をみいつけた!

画像1
画像2
画像3
 朝から雨がぱらぱら…一回は断念した「秋みつけ」ですが,日が射してきたので3時間目から西京極運動公園に向かいました。
 公園につくと,子どもたちはすぐにきれいな模様の葉っぱやいろいろな形のどんぐりを見つけて嬉しそうにビニル袋に入れていました。「このどんぐりで何か作れないかな。」「この大きい葉っぱは,お面になるかも。」と友だちと話も弾みます。
 たくさんの秋をみつけて,大満足で学校に帰りました。

さつまいもの観察☆

画像1
画像2
 収穫したさつまいもを,早速みんなで観察しました。絵を描き,気がついたことをみんなでまとめました。「水で土をのけると,きれいな赤紫色で驚きました。」「自分の手よりも大きくて,重いです。」「みんなで引っ張ると,簡単にぬけました。」など,たくさん発表していました。
 金曜日が待ち遠ししい1年生です。

アニラブクラス☆

画像1
画像2
画像3
 14日(金)の5校時に犬と触れ合う「アニラブクラス」がありました。かわいい8匹の犬が子どもたちを大歓迎してくれました。
 犬が怖くて緊張している子どももいましたが,犬と接している友だちの様子や心臓の音を聞いているうちに楽しくなって自分から触ってい子がたくさんいました。
 犬との正しい接し方が分かり,触れ合う楽しさを知った1時間となりました。

かたちづくりをしたよ☆

画像1
画像2
画像3
 算数の時間に「かたちづくり」の学習をしました。今日は,教科書の絵を見て船や魚など色板をならべて作りました。苦手な子どもには優しく教えてあげる姿も見かけました。次に,色板を使って自分で考えた形を作り,当てっこゲームをしました。形の特徴を活かして,飛行機や鳥,宇宙船を楽しんで作っていました。

寒い中,体育頑張っています!

画像1
画像2
画像3
 1年生の体育は,「鉄棒」「じんとり遊び」「平均台」に取り組んでいます。体育係が中心となって元気に体操をし, それぞれの活動を怪我をしないよう楽しんでいます。
 鉄棒では,得意な子どもが苦手な友だちにやり方を教えてあげたり,平均台では友だちを応援したりする姿をよく見かけます。見ていて心が温かくなります。
 寒さに負けず体育を頑張る1年生です。

キラキラポンポン使って踊ったよ!

画像1
画像2
画像3
 16日(木)は2時間続けて体育がありました。初めてポンポンをつけて踊るので,子どもたちは張り切って運動場に出ました。
 太陽に照らされて光るポンポンと子どもたちの笑顔がきらりと輝いていました。しかし,掛け声が小さいなどまだまだ改善点があるので,子どもたちと見つけながら1つずつ直していきたいと思います。
 運動会当日晴れるといいな。

詩の練習☆

画像1
画像2
 10月20日(月)の朝会に,1年生が詩の発表をします。今日はそれに向けて,体育館で練習をしました。発表する詩は,走る前にまっすぐに最後まで走れるか心配する心のどきどきを表した「まっすぐについて」です。
 少し身振りをつけて発表します。当日,声をそろえて堂々と言えるかな…一生懸命練習する1年生です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/21 3年社会見学 4年社会見学
11/25 5年山の家 1・2年サンガつながり隊
11/26 5年山の家
11/27 5年山の家
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp