京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up32
昨日:157
総数:658642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

生活「むかしあそび」 1年生

画像1
画像2
画像3
 むかしあそびを楽しんでいます。生活の授業中だけでなく,休み時間にも友だちと誘いあって「だるまおとし」や「こま回し」をしていました。使った後はきちんと元通り。ひもは結んで元の場所へ片付けます。遊ぶ場所も危なくないように気をつけて遊んでいます。どんどん上手になっていくので夢中で取り組んでいます。
 昔の遊びっておもしろい!体で感じる1年生です。

あきまつり〜1年生

画像1
画像2
画像3
 生活「あきみつけ」の学習で,「あきまつり」をしました!校庭や西京極運動公園で見つけたどんぐりやまつぼっくりなどの木の実やきれいな落ち葉を使って,各クラスで班ごとにお店を開きました。お店では,どんぐりを使った「ゲーム」や「くじびき」など,自分たちで考えて作りました。お店やさんになったり,お客さんになったり,とても楽しそうに秋を満喫しました。つぎは,クリスマスリースを作ります。どんなふうにできるか楽しみです。

あさがおでリース作り 1年生

画像1
画像2
画像3
 生活であさがおのツルを使ってリース作りをしました。支柱に絡みついたツルを外し,丸く形を整えて,針金のモールでねじって固定します。
 夏の間にたくさん花を咲かせ,ツルを伸ばしたあさがおです。支柱から外せず苦労しながら,友だちと協力して2人組で素敵なリースができました。
 さあ,次は,秋に見つかるどんぐりやまつぼっくりを使って,リースを飾ります!楽しみですね。

あさがおの花で色水あそび 1年生

画像1
画像2
画像3
 夏休みが終わり,さわやかな秋の風が校内を吹き抜けます。

 生活の時間,あさがおの花を使って和紙を染めました。夏休み中にお家で咲いたあさがおを各家庭で冷凍庫で保管してもらい,色鮮やかに和紙に染め上げました。
 そして,今週,牛乳パックを使って小物入れを作りました!和紙をはさみで切って,のりをつけ,ピタッとはる作業は少し難しいという子もいましたが,お友だちと協力し合い,とても素敵な作品に仕上がりました。

 お家に持って帰って,何を入れて使うのか今からワクワクしているようです。絵の具では出ない自然のあさがおの色水,とてもきれいでしたね!

夏休みの登校日 1年生

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生の登校日でした。少し日に焼けた子もいて,元気な顔で登校してきました。今日は,マヨネーズなどの空の容器を使った「水でっぽう」遊びと,針金ハンガーで大きな「シャボン玉」作り体験!夏ならではの遊びを存分に楽しみました。水にぬれてとても気持ち良さそうでした。友だちと久しぶりに会えて嬉しそうでした。残りの夏休みも元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

わかば学級と交流したよ!1年生

画像1
画像2
画像3
 今週,各クラスごとにわかば学級へ行き,交流学習をしました。
 わかば学級の友だち4人が,順番に司会をし,4人がそれぞれにゲームコーナーを設け,1年生がお客さんとして参加しました。
「ボスをたおせ!」「おりがみ教室」「つみき積み」「コリントゲーム」の4つのコーナーです。全てのコーナーを順番にまわり,わかばの友だちの説明をよく聞き,ルールを守って楽しく過ごしました。
 最後に,「えび」や「かに」のポーズの入るダンスを一緒に踊り,熱い交流会となり,子どもたちもとても嬉しそうでした。教室も近いのでこれからも仲良くできたらいいなと思います。

あじさい読書週間

画像1
画像2
画像3
 今日までの2週間,全校で「あじさい読書週間」に取り組みました。1年生の教室には,図書委員のお兄さん・お姉さんが大型絵本の読み聞かせに来てくれました。とても上手に読んでくれたので,「楽しかった」「また来てほしい」と大喜びの1年生でした!
 各クラスには,アジサイの花がたくさん咲いたようです。これからもたくさんの本と出会って心豊かに成長してほしいと願っています。

サンガつながり隊 1年生

画像1
画像2
画像3
サンガつながり隊の池上コーチが葛野小に来てくださいました!
始めに,「じゃんけん」「押しずもう」「おにごっこ」など楽しいゲームを通して,仲間とつながっていきました。違うクラスの子ともグループになり,とても嬉しそうでした。
次に,ボールを高く投げ上げたり,ドリブルをしてコーンを回ったり,最後はチームで試合をしました。自分のチームのメンバーを見つけ,相手のチームを探し,コートを決め,試合を始めます。いつもは,先生が決めていることを自分たちで考え決めていきます。始めは戸惑っていた子どもたちも,少しずつ,仲間と声をかけ合い楽しんでいました。
「仲間とつながる楽しさ」「体を動かす楽しさ」を感じ,そして,「自分で考え行動すること」の大切さを学びました。これからは,自分で考え行動できる1年生になっていこうね。

はるのえんそく 1年生☆

画像1
画像2
画像3
 今日は,快晴の中,春の遠足に出かけました。行先は,「梅小路公園」です。遊具で遊んだり,虫を見つけたり,はないちもんめをして友だちと遊んだり,楽しく過ごしていました。ちがうクラスの友だちも交えて,みんな一緒に,仲良く過ごす姿があちこちで見られました。「また行きたい!」と笑顔いっぱいで全員元気に帰ってきました!!

ねんどでつみき 1年生

画像1
画像2
図工の学習で初めてねんどを使いました!まず,粘土を大きな丸い球にします!力いっぱい体重をかけてこねました。そして,いろんな形の積み木を作り,それを積み重ねます。どの子も夢中で取り組み,素敵な作品が仕上がりました!
この日は,雨の日で,休み時間に外で遊べず残念でしたが,休み時間にも粘土をして楽しく過ごす子がいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp