京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:132
総数:659089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生 大なわ大会

 今日は4年生の大なわ大会でした。各クラスに分かれて競いました。体力作りの成果を発揮させる時期です。
 本番は応援やアドバイスの声などで大変盛り上がりました。うまくいかなかったこと,悔しかったこともありましたが,それぞれがよくがんばった時間でした。
 さて,結果の方は・・・?またご家庭でも話題にしてみてください。
画像1画像2画像3

4年生 疏水社会見学

画像1
画像2
画像3
 今日は,琵琶湖疏水へ社会見学に行ってきました。教科書で見てきたインクラインや水路閣を実際に見て,「おお〜!!」と感動する子がたくさんいました。
 お昼は待ちに待ったお弁当です。みんな「おいしい!」と楽しくいただきました。たくさん歩いた一日でしたが,4年生最後の社会見学,全員参加で無事に帰ってこれてよかったです。

4年生 木版画

画像1画像2画像3
 年末にスケッチしたシクラメンを,版にしています。彫刻刀は緊張しますが,印刷の作業は本当に楽しそうです。すり上がりの瞬間は「おお〜!!」と歓声が上がります。
 次は色付けをしていきます。完成作品を楽しみにしておいてください。

4年 PK大会

画像1
画像2
画像3
 今日は新春(?)PK大会でした。クラス代表の選手がキーパーになったり,キッカーになったりして楽しみました。応援のみんなも笑顔で応援し,大変微笑ましいものでした。結果は・・・ぜひ話題にしてみてください。

4年生 百人一首に挑戦

 冬休みが終わり,さっそく百人一首をしてみました。たくさん覚えている子の反応はものすごく速く,拍手が起こるほどでした。
 「もっとしたい!」「次いつするの?それまでにもっと覚えておこう!」
と意気込む4年生です。
画像1画像2

4年生 シクラメンのスケッチ

画像1画像2画像3
 4年生は,図工の時間にシクラメンのスケッチをしています。みんな真剣な表情をしています。
 これから,このスケッチを版画にしていきます。初めての彫刻刀に,期待と不安がいっぱいです。

4年生 社会見学

画像1
画像2
画像3
 今日は,社会見学の日でした。午前中は生き方探究館で「京都のものづくり」についての学習,午後からは京都府警広報センターで社会科の学習。もりだくさんの一日でした。
 「ものづくり工房」では,実際にLED電球を使っての科学工作をし,その仕組みに感動しました。
 広報センターでは,京都市の110番を受けている通信指令センターの様子を見せていただき,「かっこいい!」「わたしも警察官になりたくなってきた!」という声も聞こえてきました。


4年生 手と心で読む

画像1画像2
 4年生は総合学習の時間で,「手と心で読む」の学習をしています。町の中で,目の不自由な方に出会った時,わたしたちにはいったい何ができるのだろう。そんなことをテーマに,学習しています。
 クラスごとに,校舎の中をアイマスクをして歩いてみるという体験をしました。ガイドの人は,半歩前に立ち,腕を持ってもらって案内します。やさしく,「ここは気を付けて!」「右によってね。」とガイドをする姿が大変微笑ましい様子でした。
 「今,どこを進んでいるのか分からなくて不安だった。」「わたしたちは,目を開けようと思えば開けられるけど,本当に目の不自由な方はそうではないので大変だと思う。」という感想がありました。

4年生 学習発表会

画像1
画像2
画像3
 今日は学習発表会本番でした。4年生の出番は一番初めです。緊張感のただよう中,リコーダーに,群読,よっちょれソーランを発表しました。
 リコーダーでは初めてのサミングに挑戦しました。群読は,短い練習期間の中本当によくがんばりました。最後まであきらめずにやり遂げ,本当にかっこよかったです。よっちょれは4年生のテッパン!!大きな拍手が巻き起こりました!

 今日は,よくがんばりました!!!ありがとう!

4年生 学習発表会にむけて

画像1
画像2
画像3
 運動会の余韻が残る中,来週には「学習発表会」を控えています。4年生はリコーダー,群読,よっちょれソーランの3つを発表します。今日は初めて学年全体で群読の練習しました。
 これがなかなか難しい!!!
 ・大きな口を開けること
 ・元気な声を出すこと
 ・息を合わせてそろえること
を目標にがんばります!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離任式

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp