京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up29
昨日:670
総数:662103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年生(1組)自然の要塞…!?鎌倉幕府☆彡<社会科>

画像1
画像2
本日は,

頼朝が
なぜ鎌倉幕府をこの場所に開いたのかについて,

鎌倉の地形などをたよりに考えてみました✏



〇海に面している。
〇三方を山に囲まれている。
〇切通しという細い道がたくさんある。

などなど…


様々な意見が出てきました。


守りやすく,攻められにくい☆彡
尚且つ,
自分たちの攻撃が有利に働く☆彡



もともと源氏にゆかりの地とはいえ,

その地形を知り尽くした頼朝の凄さを感じる1時間でした(*'ω'*)

6年生 工作クラブ

本日,第1回目のクラブ活動がありました。

卒業アルバムの写真も撮る予定だったので,みんなで黒板に絵を描いて撮りました。

一生残るアルバムの写真撮影!

6年生全員が揃い,良い笑顔で取れました!

工作クラブでは,今後消しゴムはんこ作りを行います。

完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年3組 きんちゃく袋作り!

画像1
画像2
家庭科の学習の様子です。
アイロンとミシンを使って,きんちゃく袋を作っています。

今日はポケットの位置を決めて仮縫いをして,ミシンでしっかり縫っていきました!

6年生 飼育委員会

先日,第1回委員会活動があり,それぞれの委員会で当番活動が始まっています。

今日は,朝一登校後,ランドセルを置くとすぐに飼育小屋に行き,うさぎのお世話を

頑張っている児童を発見しました。

友達と共に,うさぎ小屋の掃除やエサ・水やりを頑張っていました。
画像1画像2

6年生(1組) 月の観察をしたかった…けど… <理科>

画像1
今日の授業では,
月の観察をしたかったのですが,

残念ながら曇空⛅…。


太陽☀の場所は何となく分かりましたが,

月☽の場所は分かりませんでした💦💦💦



次の観察のために,
ノートに建物だけ描いておきました!!!

6年 美しいノートをかこう

画像1
画像2
これまでは計算ドリルに取り組む際,専用のノートを使用していましたが,2学期からは通常のノートを使用して宿題等に取り組みます。

マス目を意識したり,誰が見てもきれいな字で書いたり,算数だけでなくすべての学習において大切なことです。

3組は今日の宿題で計算ドリルを出しました。
明日のチェックが楽しみですね〜♪

6年生 挨拶運動&集団登校

画像1画像2
今日から代表委員の挨拶運動が始まりました!!

一発目は,6年1組(*'ω'*)

登校してくる人たちの顔をしっかりと見ながら,

元気に挨拶をする姿が印象的でした(^_-)-☆



登校班でも,

6年生の児童が,班長や副班長として,

しっかりとリーダーシップを発揮していました(*'ω'*)


んん〜! 頼もしい☆彡

6年生(2組)家庭科:きんちゃく袋

アイロンとミシンを使って,きんちゃく袋を作っています。

大きさ的には,体操服が入る大きさなので,
「体操服入れにしよう」など話しながら制作に入っています。

5年生で学習をしたことを生かし,6年生でもミシンを上手に使って学習しています。

今日は,ポケットをミシンで縫い付けました。
画像1
画像2
画像3

6年生(2組)外国語:What do you want to watch ?

画像1
画像2
What do you want to watch?
I want to watch 〜.

繰り返し声に出して練習をする中で,見たいスポーツなどについて,聞き取ったり,尋ねたり答えたりする学習をしています。

今日は,スポーツの単語を声に出しながらなぞり書きをしました。

だんだんとはみ出さず,丁寧に書けるようになってきました。

6年生(1組) アイロンとミシン,時々手縫い<家庭科>

画像1
画像2
画像3
家庭科での様子です!!

アイロンを使い,布にしつけをし,

ミシンを使ってきんちゃく袋づくりにいそしんでいますよ(#^^#)


「できたら,何を入れようかな〜?(*'ω'*)」と

想像を膨らませながら作っています(⋈◍>◡<◍)。✧♡


丁寧に仕上げていきましょう☆彡☆彡
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp