京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:670
総数:662093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年 みんな遊びの様子

今日の中間休み,1組ではみんな遊びが行われていました。
前回のPK戦敗北がよほど悔しかったのか,年明けの大縄大会に向けてみんな練習をしていました。
上手に跳べない子には,「今!今!」とタイミングを教えてあげたり,「ここで跳んだら楽やで!」とアドバイスをしていました。

大縄大会.勝つことはできるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

4年 学習発表会

水曜日は学習発表会でした。
練習を重ねるにつれて少しずつセリフも歌も上手になっていき,自分たちでアドバイスし合う姿を見て,本当に成長したなあと,しみじみ感じました。
本番では緊張している子も多かったですが,終わってみれば大成功。4年生一人一人が自分にできることを全力でやろうとしたからこその結果だと思います。
本当にお疲れ様。先生は大満足です♪

写真は本番直前の最終練習と,『花は咲く』の舞台袖からの写真です。
ほんとうにたくましくなりました!
画像1
画像2

4年 PK大会

月曜日の中間休みにPK大会がありました。
男子4人,女子4人の計8人で何本シュートを決められるかで競います。

結果は4−2で2組の勝利!
あいかわらず強かった!

次回は年明けの大縄大会。
1組では次は勝つぞ!とリベンジに燃えています。
画像1
画像2
画像3

4年 学習発表会に向けて

今日から学習発表会に向けての体育館練習が本格的にスタートしました。
今回は,幕の上げ下げやカーテンの開け閉めなど,自分たちでできることは自分たちで行います。

まだまだ練習不足ですが,あと1週間しっかり練習していこう!
ソロパートの人は練習も必要だけど,のどのケアも忘れずに!
画像1
画像2

4年 部活動の様子

部活動バスケ部の様子です。
約半年が経ちました。5月ころと比べると,みんなボールの扱いがとても上手になっていて,5・6年生にも果敢に立ち向かっていく姿が素晴らしかったです。今後,他の部活の様子もお伝えできたらと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 慣用句クイズをしました!

国語科「慣用句」の学習の時間に,宿題で調べてきた慣用句を使って慣用句クイズ大会をしました。
「手に余る」「油を売る」など,ぱっと見ただけでは意味が分からない慣用句。
「あ〜あとちょっとで出てきそうやのに!!」
「へ〜そうやったんや!」
と,みんな楽しみつつも,しっかり学習することができました。
画像1

4年 算数科「面積」

算数科「面積」の学習で,新聞で1平方メートルを作りました。今日はその新聞を使って学校内のいろいろなものの面積を予想して図っていきました。

総合遊具の滑り台や,黒板,砂場など,グループで協力して楽しそうに活動することができました。
画像1
画像2
画像3

4年 外国語学習

今日の外国語学習の時間に葛野小学校のALTであるコリー先生が来てくれました。
自己紹介を兼ねてクイズをして,盛り上がっていました。
その後は聞きたいことを質問したり,「How are you?」「I,m fine.」とそれぞれの調子を尋ねる合ったり,歌を歌ったりと楽しく活動することができました。 

画像1
画像2

4年 理科室デビュー!

今日の理科は教室ではありませんでした。理科室デビューです!
前回の「わたしたちの理科室」の学習では理科室での約束事を確認しました。そして今日は実際に理科室に行ってアルコールランプに火をつけてみました。マッチでうまく火がつかず,なんでだろう…と苦戦している子もいましたが,ほぼ全員が火をつけることに成功しました。
いつもと違う教室でしたが,みんなきちんと話を聞いて活動することができました。
画像1
画像2
画像3

4年 アイマスク体験

総合的な学習「目の見えない方との出会い」でアイマスク体験をしました。
ガイドの人はどのようなことに気をつけなければいけないのか,どうすれば不安な気持ち・怖い気持ちが少なくなるのか,一生懸命考えながらペアの人に声をかけていました。

「なんて声を書けたらいいのかわからへん!」
「ええっと…もうちょっと右!
と,障害物を上手に避けてもらうためにどのように伝えたらいいのか,ペアの人が少しでも安心して歩けるようにするにはどうしたらいいのか,悩みながらも真剣に考えて声をかけていました。

体験をする側の子も,「1回目は怖かったけど,2回目はちょっとの段差とか,階段があと何段で終わるのか教えてくれたので不安な気持ちがへりました。」
と,ガイドの人の言葉かけの大切さや実際の怖さを感じることができました。

水曜日には実際に視覚障害者協会の方に来ていただきお話をしてもらうので,明日は質問したいことを整理したいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 冬期休業
1/9 始まりの会 給食開始
委員会
1/10 生活点検週間
ALT
1/11 生活点検週間
体力づくり週間(〜25日)

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp