京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up13
昨日:670
総数:662087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

図工「ひみつのたまご」鑑賞

画像1
画像2
3クラス一斉に図工の鑑賞をしました。時間ごとに区切って,各教室の鑑賞をする子どもたち。「○○さんのすごい!」や「この絵,上手!!」などの声が聞こえてきました。これからも,学年で様々なことをしていきたいです。

体育「すもうあそび」

画像1
画像2
画像3
いろいろあそびのうちの1種目「すもうあそび」です。手で押して相手のバランスを崩したり,握手して引っぱってこかしたりして『バランス』を養いました。初めは恐る恐るしていた子どもたちですが,すぐに楽しんで取り組むことができました。

生活「ぐんぐんそだて」

画像1
画像2
今日は,これから野菜を植える畑を耕しました。一人一人がスコップで土を混ぜていきます。26人のちからが合わさって,すばやく耕すことができました。

1・2年 学校たんけん

画像1
1年生が学校のことをよりよく知ることができるように2年生が学校内を案内する「学校たんけん」を実施しました。つい最近まで1年生だった2年生が、葛野小学校の“お兄さん・お姉さん”として,新しい1年生を案内する姿は大変ほほえましく,各チェックポイントの前におかれたスタンプを協力して集めていく姿を見ることができました。

2年 「ふきのとう」の音読発表会

画像1
今日は,国語科「ふきのとう」の音読発表会でした。グループごとで役割を決めたり,読み方を変えたり,または動作を加えたりしながら,一人一人がいきいきと「ふきのとう」の世界を表現していました。作品の世界を味わうとともに,グループごとの絆が深まるひとときでした。

2年 鑑賞「ひみつのたまご」

2年生になって初めて取り組んだ図画工作科「ひみつのたまご」の鑑賞会を学年で実施しました。違うクラスの友だちの作品も鑑賞できるとあって,子どもたちは真剣な表情でお互いの作品を見つめ,たくさんの工夫やよいところを見つけていました。
画像1

音楽「はしの上で」

画像1
画像2
画像3
今日の音楽では,2拍のリズムにのって歌を歌いました。その中で,1人で手拍子したり,2人組や班で手を打ったりしました。最後には,クラス全員で輪になってリズムにのってみました。とても楽しそうに手拍子したり,歌ったりする子どもたちの姿がそこにはありました。

サイコロスピーチ

画像1
画像2
今日から始まった朝の会のスピーチ。スピーチの内容は前日にサイコロで決まります。スピーチの後には,日直がマイクを持って,質問や感想を聞いていきます。葛野タイムなどの大勢の前で堂々と話せる人になるためには,毎日の積み重ねを大事にしていってほしいですね。

国語「ふきのとう」

画像1
画像2
国語科の「ふきのとう」では,音読発表会にむけての練習に熱が入っています。声をそろえて読んだり,動作をつけたりする工夫を考えて,練習しています。明後日の本番までに,どれだけ完成度を高めることができるのか楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 クラブ
12/12 わかば:三校交流会(葛野小)
12/14 学校安全日 持久走大会
12/15 部活動サッカー練習試合(養正小)
12/17 短縮5校時 個人懇談会

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp