京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up158
昨日:160
総数:662747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年生 生活 「リース作りをしました」

画像1画像2画像3
生活の時間に,あさがおのつるを使ってリース作りをしました。カラーテープやひもをくくりつけ鮮やかなリースが完成しました。その後に,折り紙でサンタクロースやトナカイなどクリスマスの装飾づくりもしました。各クラスそれぞれの色があり可愛らしいものに仕上がりました。来週から始まる懇談会の際に是非,教室後ろのツリーをご覧ください♪♪また,個人懇談会の方よろしくお願い致します。

1年生 国語 「ものの名まえ」

画像1画像2画像3
 国語「ものの名まえ」では,自分たちがやってみたいお店の商品を絵にかき,お店屋さんを開きました。
 お客さん側は,何がほしいのか「一つ一つの名前」を伝えることを意識できました。
 お店屋さんも自分たちの商品が買われているのがうれしそうな様子でした♪

1年生 図画工作「うつしたかたちから」

図画工作「うつした かたちから」の学習では,お家から持ってきていただいたものを使って画用紙にペタペタと色をつけていきました。ただおしていくだけでなく,わりばしやつまようじなどを使って模様をつけて可愛く仕上がりました!
画像1画像2画像3

1年生 国語「ものの 名まえ」

国語の授業「ものの名まえ」では,一つ一つのものの名まえと,まとめてつけたものの名まえの違いについて学習しました。教科書で学習してから,自分たちでやってみたいお店を決め,そのお店で売られているものの名まえを考えている様子です。
画像1画像2画像3

1年生 あきといっしょに

お家にあるものや,秋の落ち葉・どんぐりなどをつかって,秋のおもちゃづくりをしました。グループごとにそれぞれの持ち寄ったものでできることを考え作りはじめています。協力しながら,いろんな想像力をいかした秋の作品ができるのが楽しみです♪
※秋のものやお家にある空き箱等集めていただきありがとうございました。
画像1画像2

1年生 大きいかず 2

画像1画像2
 大きいかずの学習も進んだところで,『すごろく』を班でしました。顔を近づけずにすむように,1人ひとりが,教科書のすごろくを広げてやりました。駒は消しゴムです。ゴールの100を目指してさいころを振ります。「今,23や。」「今,51」と話しながら,ワクワクしながらさいころをふっていました。

1年生 とびばこあそび

画像1
今週から『とびばこ あそび』です。とび箱が好きな子どもが多く,楽しみにしていました。寒くなってきたので,体 特に 関節 を温め,よく動かしてからとび箱に入りました。

今日は,いろんなスタイルでの とびのり や とびおり でとび箱への恐怖感をなくすことに取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp