5年生 委員会活動
5年生もそろそろ委員会活動に慣れてきたようです。全体の中で意見を伝える人も出てきました。6年生と協力して頑張っています。
【5年生】 2025-10-08 11:43 up!
☆3年生☆ 外国語活動
外国語活動で、好きなものを尋ねたり伝えたりする学習をしました。自分から友達に声を掛けて、“I like 〜”の表現を使って伝え合うことができました。
【3年生】 2025-10-07 18:40 up!
☆スポーツフェスティバルのスローガン☆
10月の朝会にて、スポーツフェスティバルの運営委員会よりスローガンの発表を行いました。
「笑顔ではばたけ」です。練習→本番→それからも輝き、はばたくという意味を込めました。各昇降口に掲示したので明日の朝の子どもたちの反応が楽しみです☆
【学校の様子】 2025-10-07 18:39 up!
4年スポフェスに向けて「80m走」
4年生はスポフェスで、80mを走ります。
題して「ちばりよー from 葛野」です。
それに向けて今日は50mのタイム計測をしました。
春と比べてタイムはどうだったでしょう?
【4年生】 2025-10-07 18:39 up!
わかば 2年生と交流
今日は2年生と交流でした。わかばからは定番の「猛獣狩りへ行こうよ」。2年生からは、「じゃんけん列車」です。わかばのこどもも堂々とマイクで説明しています。これからもいろんな学年の人たちと楽しく遊びます。
【わかば】 2025-10-07 18:38 up!
【6年生】 国語科「やまなし」
国語科「やまなし」「イーハトーヴの夢」では、読み深めて考えたことを、「かにカード」にまとめました。今日は、かにカードを活用しながら、友達と考えを交流しました。初めて読んだ時から、作品や作者に対して、自分なりに根拠をもって解釈することができた様子がうかがえました。
【6年生】 2025-10-07 17:21 up!
2年生 みんなで昼休み!
今日の昼休みは、2年生とわかば学級の交流を体育館で行いました。
猛獣狩りや、じゃんけん列車など、クラスを超えてみんなで楽しむことができましたね!
【2年生】 2025-10-07 17:19 up!
わかば 5年体育交流
5年生は、集団演技「信・リレー」の練習に取り組んでいます。バトンの受け渡しを特に頑張っているようで、教室に戻ってきても、バトン練習の話をたくさんしてくれます。自信を持って本番に臨めそうです。
【わかば】 2025-10-07 17:19 up!
2年生 体育 スポフェスに向けて
スポフェスに向けて練習に励んでいる子どもたち。
今日は、初めてグラウンドに出ての練習を行いました。
踊る位置などを確認し、本番を意識した時間になりました。
たくさん練習して、良い演技ができるといいですね。
【2年生】 2025-10-07 17:18 up!
2年生 国語「なかまのことばとかん字」パート3
今日は、自分たちで作った「仲間の言葉カード」を使って、言葉を仲間分けしました。色々なグループをまわり、楽しく学習を進められましたね!
【2年生】 2025-10-07 17:18 up!