![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:708006 |
4年生 くらしと水
社会科で「くらしと水」について学習を進めています。
京都市にある浄水場について考えました。 「どうして3つもあるのかな…」など、疑問に思ったことも調べています。 ![]() ![]() 4年生 角とその大きさ
扇を作って、角について学習をしました。
「一回転すると…」、「90°って…」など、自分で作った扇をもとに考えました。 ![]() 5年 図画工作科「形に命をふきこんで」![]() 5年 外国語学習 When is your birthday?![]() 友達と誕生日を尋ね合ったり、ALTの先生に尋ねたり、答えたりと楽しそうに交流していました。 5年生 体力測定 シャトルラン![]() ![]() ![]() ペアを組んで、応援しながら記録にチャレンジしました。 昨年よりも記録が伸びたと嬉しそうな顔が見られました。 R6 学校評価結果(後期)学校評価年間計画☆3年・外国語(How Are You)☆![]() HappyやFineの他にものどが渇いた。暑い。寒い。お腹がすいた。なども教えてもらいました。 ☆3年・理科(こん虫の育ち方)☆![]() ![]() 虫メガネを使って、よ〜く観察しました。 ☆3年・聴力検査☆![]() ![]() 聞こえづらかった人には、医療機関への受診のお知らせを配布します。 |
|