![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:707912 |
【4年生】係活動→「お楽しみ会&おたんじょうび会」![]() ![]() ![]() みんなが楽しめる遊びやイベントがたくさん出てきました。 特にこの日は「お楽しみ会&おたんじょうび会」で、 クラスのみんなで盛り上がりました! おもしろいゲームを企画したり、みんなが喜ぶ景品を用意したり、 笑顔あふれる時間となりました! タブレット端末を使って、原稿を準備する係や、スライドを作っている係もあって、 4年生らしい活用方法で感心しました。 また、楽しい時間をみんなで作り上げていきましょう☆ 【4年生】ロング昼休み、その名も「ロン昼」![]() 昼休み+いつものそうじ時間=ロング昼休み という制度です!子どもたちは「ロン昼」と呼んでいます。 毎週火曜日がロン昼です! 今週は4年生みんなで、学年ドッチビーをしました!! これからもロン昼を楽しんでいきましょう!! ☆3年生☆ ヒマワリ・ホウセンカぐんぐん成長中!
理科の植物の学習で、草たけの測り方を学び、5月上旬に植えたホウセンカの観察をしました。「前回は3cmだったけれど、5cmにのびて成長していました。」「ホウセンカはまだ小さかったけれど、ヒマワリが大きくなっていてびっくりしました。」葉っぱの枚数や形、色など、観察の視点に沿ってヒマワリと比べながら観察することができました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】すもう遊び![]() ![]() ![]() 押したり、引いたり、力の加減をしながら楽しんでいます。 自分の名前を盛り込んだ四股名もオリジナルで作って、 「東〜、○○の里〜、西〜、○○の海〜」など、行司の役割も自分たちでこなしながら 学習を進めています! 【6年生】体育科『マット運動』![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動![]() 「月曜日は…?」「知ってる言い方がある!」「どの曜日が好き?」など、映像を見たり、ゲームをしたりしました。 曜日の言い方に慣れていけるといいですね! 【6年生】石灰水と気体検知管を使った実験![]() 【6年生】図書館オリエンテーション![]() ![]() 【6年生】算数科『分数×分数』![]() ![]() 5年 食育![]() ![]() ![]() バランスよく食べることの大切さを改めて知るよい機会となりました。 思っていたよりも主食をしっかりと食べないといけないことにも気付かされました。 「給食ってうまくできているな〜。」という声が聞かれました。 |
|