京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up116
昨日:75
総数:659072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

2年生 小さなともだち(天神川)

画像1
画像2
画像3
地域に流れている天神川へ、生き物探しに行きました。どんな生き物がいるのか、興味津々。川の端のほうや真ん中など、色々な所を調べてみました。今日は、アメンボやエビ、水カマキリ、ハゼ、小さな魚たちなど、たくさんの生き物に出会えました。予想以上の生き物に出会え、子どもたちは驚いていました。何匹か教室に持ち帰ってきたので、教室で飼育する予定です。

網や虫かご、靴など、たくさんの準備をありがとうございました!

国語

画像1
文字をきれいに書く学習をしました。はらいや止めを意識しながら書くことができました。

自立活動

画像1
ハサミの学習。最後まで閉じ切るのではなく,細かく切っていくことを意識して取り組むことができました。

3校交流会

画像1
画像2
西京極西小・西京極小・葛野小学校の子どもたちはプレイエリアで自由に遊んだり,爆弾ゲームや貨物列車でみんなと仲よく遊んだりしました。「また遊びたい。もっと遊びたい。」と言う声がたくさんあり,「おにごっこがしたい。」等,たくさん意見も出ていました。

3校交流会

画像1
画像2
3校交流会が西京極小学校であるため,歩いていきました。30分ほどかかりましたが,子どもたちは手をつないで安全に到着することができました。

タブレット学習

画像1
日本地図を1学期から学習し始め,タブレットでも日本地図パズルに挑戦してきました。最近では,世界地図に興味をもち始める子もおり,タブレットで世界地図にも挑戦しています。

5年生 バディと共に!

画像1
画像2
プールの学習も今回で3回目。

ねらい2では、
少し頑張ればできそうな技にチャレンジをします。

同じめあてのバディと一緒に、
うまく泳げるように取り組みます。

素敵な声掛けもたくさん!!
子どもたち同士のサポートも上手になってきました!

6年 国語科「私たちにできること」2

画像1
画像2
 グループによっては、詳しく知っているであろう教職員にインタビューをしたり、クラスにアンケートをとったりしていました。いろいろな手段を使って目的に向かって調べ学習を行うことができました。

6年 国語科「私たちにできること」1

画像1
画像2
 国語科では身近な環境問題から、自分たちが提案したいことを考えて提案文を書く学習を進めています。それぞれのグループがテーマにしたいことを考え、決めたテーマについて調べたいことを出し合いました。今日は、調べたいことにそって資料を集めました。GIGA端末や図書室を利用して、情報を集め、メモする姿が見られました。

5年生 エネルギーの源!主食について学ぼう!

画像1
画像2
栄養教諭より、主食の大切さについての授業がありました。

主食(炭水化物)は、脳の成長のためにも、とても大切になります。

そして、体を動かすエネルギーにもなることを学びました。

毎日の給食でしっかり食べて、
脳も元気に!そして、体も強くしていきましょう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/3 友だちの日 移動図書館 4時間授業 声かけ運動 ベルマーク回収週間
7/4 朝会 委員会 6年じゅらく来校
7/5 フッ化物洗口
7/6 町別児童会 代表委員会 校外補導委員会  PTA本部会議
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp