京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:122
総数:660103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

☆3年・体育(リレー)☆

画像1画像2
 50m走のタイムからチームを分けてリレーの学習です。バトンゾーンやコーナートップのルールだけでなく、追い抜くときは外側など2年生の時よりも、覚えるルールがあります。そして、対戦相手との勝敗にも拘っていきます☆

6年 話し合いで学級目標決定

画像1
各クラス、学年目標をもとに学級目標を話し合っていきます。一人ひとりの思いを大切に、クラスがめざす目標を考えています。

話し合いは時間はかかるものです。その分、「思いがこもった目標」ができると思うので、この時間を大切に決めていきましょう。

6年 委員会活動〜挑戦の場〜

画像1
4月18日に今年度最初の委員会活動がありました。

委員長・副委員長・書記への立候補に挑戦していた6年生が多くみられました。早速、中心となって委員会のねらいや年間計画を話し合っていました。

これから一年間、5年生と一緒に委員会活動の中でもいろいろなことに挑戦して、葛野小学校を盛り上げていきましょう。

6年 学年目標「道標〜信頼・堂々・挑戦〜」

画像1
6年生の学年目標は「道標〜信頼・堂々・挑戦〜」に決定しました。

学年全体で、「どんな6年生になりたいか。」と思いを出し合い、最後は計画委員の6名がこの言葉にまとめて、決定することができました。

今はその学年目標をどのように表し、一年間掲示しておくかをそれぞれのクラス代表が集まり、話し合っています。

どのようなものができるかとても楽しみですね。

5年生 お気に入りの場所をスケッチしよう!

図工では、お気に入りの場所を、絵の具でスケッチしています。

広々とした運動場でスケッチするのも、
なかなか気持ちがいいものですね。

集中して描いていました。
画像1

道徳

 日常生活の過ごし方を考えました。「あすなろ」から気持ちのいい挨拶について考えました。考え初めは気持ちのいい挨拶は「大きな声であいさつする。」と言っていましたが,実際に大きな声で挨拶されると,気持ちよくないことに気づき,声のボリュームについて考え直していました。

生活単元

画像1
野菜を育てようではどのような野菜があるか発表し,育てたい野菜を考えました。

わかば2 自立活動

画像1
 都道府県の色塗りをしました。「静岡県は○色」と言いながら,集中して取り組んでいました。

わかば2 図画工作

画像1
 自立活動で作ったものをいれるポストを作りました。ジグザグや円,横線等,画用紙に自由に描いて,段ボールに貼り付けました。

5年生 今は曇り?晴れ?

画像1
5年生の理科では、天気の変化の学習をしています。

今日から実際に天気の観察に入りました。

タブレットを使って写真を撮り、雲の様子などを分析します。

雨の時はどんな雲か、次の観察が楽しみです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 2年非行防止教室 4時間授業
6/26 4時間授業(4−2以外)
6/27 歯科検診(高・わ)
6/28 5年ケータイ教室 5時間授業
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp