京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up7
昨日:160
総数:662596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生 社会見学 Aグループ 5

最後には,ろ過される内容を聞き,実際に見せて頂きました。

子ども達は,ずっと見とれていました。

また,最後の質問タイムでは,鋭い良い質問がたくさん出て,とても楽しかったです。

「蹴上浄水場は,いつできたのですか?」
「なぜ,ここの職員さんになられたのですか?」
「水の中に物を落としたらどうするのですか?」
「水の中に魚が流れてきたら,どうするのですか?」

どの質問もより深く学ぶことができました。

次は,学校での学習を進めてまとめていきましょうね☆彡
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 Aグループ 4

午後からは,蹴上浄水場に行きました。

どのようにきれいになって,水が届けられているのかを実際に見学させて頂きました。

最初の流れて来た水を見ると・・・

「黒い!くさい?花びらがいっぱい!」

など声が上がっていました。

そこに,3つの薬を入れながらきれいになっていくことを学びましたね☆彡
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 Aグループ 3

お昼は岡崎公園で食べました。

Bグループとも会え,にぎやかでした。

朝早くからお弁当のご準備をありがとうございました☆彡
画像1画像2画像3

4年生 社会見学 Aグループ2

北部クリーンセンターでは,それぞれのポイントで実際に実物を見て,説明を聞きました。

また,実物が見れないところでは,映像を見て詳しく学ぶことができました。

皆さん,3Rをしっかりと覚えてきましたか?

これから,自分はどのような取り組みをしていきたいですか?

是非,お家の人に土産話をし,一緒に考えてみてくださいね☆彡
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 Aグループ 1

貸切バスに乗って社会見学に出発!

少し興奮してのスタートとなりました。

午前中は北部クリーンセンターです。

わたしたちが出したごみがどのように処理されているのか?

しっかりと学んで来ました☆彡
画像1
画像2
画像3

2年・図工(しんぶんしとなかよし)☆

画像1
画像2
画像3
 3回目の学習では,机を横に移動させ広い場で活動しました。家を作ったり天井に届きそうな高い作品を作りました。剣やステッキを作るにしても今までよりも拘っている姿が多く見られました。

☆2年・校内ラリー☆

画像1
画像2
画像3
 3,4時間目に校内ラリーをしました。この日に向けて先生へのインタビュー,各教室のポスター作り,1年生との顔合せ等,頑張ってきました。
 最初は,「1年生へ上手く案内できるかな・・・」「喜んでくれるかな・・・」」と不安そうな様子でした。しかし,「大丈夫!!去年,みんなが2年生にしてもらったことをすれば良いよ☆」と送り出しました。
 始まってみると,ポスターを読んであげる姿,スタンプを押しやすいように支えてあげる姿,階段では後方から声かけする姿等,たくさんの思いやりHEROが活躍してくれていました☆ 
 この姿が来年へと続き,葛野の伝統となるのかなと嬉しく思いました。


4年生B 綺麗な水への道のり その4

画像1
綺麗になった水はその後、配水地へ運ばれ、
それぞれの家庭へと届きます。

当たり前のように飲んでいる水にも、
たくさんの人の努力や工夫があるからだと学ぶことができました。

4年生B 未来の地球を守れ!その3

画像1
3つのキーワードを見つけながら,
センターの様々な活動を学ぶことができました。

ごみホッパから,クレーンでごみをつかみ上げるところは,圧巻!
たくさんのごみが,環境に気を付けて燃やされたり,リサイクルされたりしていることを学べました。

なかなか教科書では学べないことを
経験できたかと思います。

ゆっくり休んで,
また月曜日,元気に学校に来てほしいです。

4年生B 社会見学のはじまりはじまり

画像1
Bグループでは、始めに蹴上浄水場へ行きました。

到着し、話を早速伺います。

浄水場の広さに驚きです!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp