京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:132
総数:659088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生のみなさんへ

みなさんこんにちは!

ろうかのインゲンマメに変化がありました!なんと,一つだけ芽が出ていました!

このように種子から芽が出ることを 発芽 といいます。

なぜ一つだけ発芽したのでしょうか?

実は…発芽するには3つの条件をクリアしなければなりません。

発芽に必要な条件の3つは,  水,空気,発芽に適した温度  です。

では一つでも足りない場合どうなるのでしょうか?予想してみましょう!
画像1

5年生のみなさんへ

画像1
画像2
今日は理科の学習です。

5年生のろうかでインゲンマメを育てています。

プラスチックのカップに水でしめらせただっし綿とかわいただっし綿をおいています。

インゲンマメを育てるときにどのような条件がそろうと芽が出るでしょう?

予想してみましょう!

芽が出るときの条件は?

1 水
2 空気
3 温度
4 明るさ

理科の教科書24ページからを見て考えてみましょう。

はたけのじゅんび〜わかば学級〜

 みなさん,まいにち げんきに すごしていますか?
せんせいたちは,きょう,はたけに つちや ひりょうをいれました。なつのやさいを すぐにうえられるように じゅんびをしています。
したのしゃしんは なんのやさいか わかりますか?
あててみてね。
 つぎのがくしゅうそうだんびは,5がつ28にちです。
また,あえるのを たのしみにしています。 
画像1
画像2

6年生 Hello,everyone!!

英  How are you today?
読 (ハウ  アー  ユー  トゥデイ )
日  【今日の調子はどうですか?】


英  Are you fine?
読 (アー  ユー   ファイン)
日  【元気ですか?】



さて,第1回目の学習相談日に渡した課題には,
計画的に取り組めていますか?


学校が始まるまでに,
新しい教科書にもしっかりと目を通し,
どのような内容が書かれているのか,
自分で確認してみてくださいね☆


外国語の教科書も
是非,チェックしてみよう☆


英 See you next week!
読 (スィー ユー ネクスト ウィーク)
日 【来週,会いましょう!】

☆3年・学習相談日☆

画像1
 20日(水)1回目の学習相談日がありました。
クラスのメンバーを3グループに分けての登校でしたが,みんな元気でした。
 「ちがうグループの友だち元気かな。」「早く会いたいな。」という声も聞こえてきました。
 京阪神の緊急事態宣言も解除されると報道されているように,学校も再開できるように動き出しそうです。
 やっぱり学校には,子どもたち(みんな)がいないと落ち着きません。教室にみんなの姿が見えると,自分が想像していたよりも随分とホッとした気持ちになります。
 しかし,コロナが終わったわけではありません。コロナと上手に付き合いながら,普段の日常が戻ってくることを楽しみに,前向きに過ごしたいと考えています。
 次回の学習相談日は,28日(木)です。

5年 国語 「今日の新出漢字」

漢字スキルの使い方,慣れてきましたか。

スキルの6ページを開けましょう。

(1)象・解・技・術・複の音読み,訓読みを声に出して読んでみましょう。

(2)正しい読み方はどれですか。選んで声に出してみましょう。

(3)書き順を見ながら,机に「指書き」をしましょう。

(4)なぞり書き,写し書き,テスト書きをしましょう。
 ※目標は5分です。前回より早くなったかな??

(5)最後に下の画像を見て,正しく書いてみましょう。
 ※「複」という字が難しいので注意してくださいね。
画像1
画像2

さあ〜みなさ〜ん!ストレッチの時間ですよ〜!

今日は涼しい一日でしたね。
みんな〜ストレッチをして横腹の筋肉をきたえるぞ!
画像1
画像2
画像3

5年 国語 今日の漢字練習

月曜日と火曜日,2回の漢字練習はできましたか??

今日は,これまでのまとめです。

ホームチャレンジノートにやってみましょう!

さぁ,レッツトライ!!
画像1

じかんわりをつくって,学しゅうにとりくんでみよう。

画像1
18日は学しゅうそうだん日でしたね。
グループごとでしたが,みんなにあうことができ,元気なすがたを見ることができ,うれしかったです。

さて,そうだん日にあたらしいしゅくだいをわたしました。
けいかくを立てて,学しゅうにとりくめるように オリジナルじかんわりひょうも入っています。
自分で学しゅうのよていを立てて,学しゅうにとりくんでみてもいいし,先生が見本で作ったじかんわりひょうでとりくんでもいいし,まい日のべんきょうにやくだててください。

先生がつくった じかんわりひょうどおりに 学しゅうすると つぎの学しゅうそうだん日までに しゅくだいがおわります。がんばってね。

め がでたよ♪

せんしゅう まいた たねから め がでました。
つちのなかから いっしょうけんめい でてきたのがわかります。
ちいさな ちょうちょうみたい で かわいいなぁ。
みんなの あさがおは どうかな?

め がでたら,かんさつかあどを かきましょう。

はっぱがふえたら つぎの かんさつかあどを かきますよ。


きのうは,がくしゅうそうだんびでした。
たくさんのひとの げんきなおかお を みることができて せんせいたちは とても うれしかったです。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp