京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:128
総数:659220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年生(1組)自然の要塞…!?鎌倉幕府☆彡<社会科>

画像1
画像2
本日は,

頼朝が
なぜ鎌倉幕府をこの場所に開いたのかについて,

鎌倉の地形などをたよりに考えてみました✏



〇海に面している。
〇三方を山に囲まれている。
〇切通しという細い道がたくさんある。

などなど…


様々な意見が出てきました。


守りやすく,攻められにくい☆彡
尚且つ,
自分たちの攻撃が有利に働く☆彡



もともと源氏にゆかりの地とはいえ,

その地形を知り尽くした頼朝の凄さを感じる1時間でした(*'ω'*)

6年生 工作クラブ

本日,第1回目のクラブ活動がありました。

卒業アルバムの写真も撮る予定だったので,みんなで黒板に絵を描いて撮りました。

一生残るアルバムの写真撮影!

6年生全員が揃い,良い笑顔で取れました!

工作クラブでは,今後消しゴムはんこ作りを行います。

完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年3組 きんちゃく袋作り!

画像1
画像2
家庭科の学習の様子です。
アイロンとミシンを使って,きんちゃく袋を作っています。

今日はポケットの位置を決めて仮縫いをして,ミシンでしっかり縫っていきました!

6年生 飼育委員会

先日,第1回委員会活動があり,それぞれの委員会で当番活動が始まっています。

今日は,朝一登校後,ランドセルを置くとすぐに飼育小屋に行き,うさぎのお世話を

頑張っている児童を発見しました。

友達と共に,うさぎ小屋の掃除やエサ・水やりを頑張っていました。
画像1画像2

1年生 図工 「おはなしから うまれたよ」

画像1画像2画像3
 先週から 図工では「おはなしから うまれたよ」という学習に取り組んでいます。お話を聞いて,思い浮かべたことを楽しく絵に表す学習です。
 どの場面を描きたいか決めて,アイデアスケッチを描きました。主になる登場人物の描き方を練習して,アイデアスケッチをもとに大きな画用紙にコンテを使って下書きに取り組みました。
 大きな白い紙に描くのはドキドキ。「失敗しても大丈夫!何とでもなるよと」と話しながら取り組みました。下書きができれば,クレパスで色を塗っていきます。

6年生(1組) 月の観察をしたかった…けど… <理科>

画像1
今日の授業では,
月の観察をしたかったのですが,

残念ながら曇空⛅…。


太陽☀の場所は何となく分かりましたが,

月☽の場所は分かりませんでした💦💦💦



次の観察のために,
ノートに建物だけ描いておきました!!!

5年 委員会活動が始まりました

画像1
先週,第1回委員会が行われ,委員会活動が始まりました。
5年生にとっては初めての委員会。

学校を楽しくする活動が委員会活動です。

自分の仕事に責任をもって取り組んでくださいね。

第1回委員会の翌日から早速,多くの委員会で活動がスタートしています。
緊張しながらもがんばっています。

写真は放送委員会の様子です。

5年 音楽 和音の移り変わりを感じ取ろう

画像1
音楽では,菊谷先生に特別授業をしていただいています。

「静かにねむれ」から和音を感じ取る学習です。

2回目の授業で少しずつ聞き取ることができるようになってきました。
そして,鍵盤ハーモニカを使って和音を演奏してみます。

復習の鍵盤をあさえるのは難しいようで,子どもたち,悪銭苦闘。
それでも少しずつできるようになってきました。

休み時間なども使って練習してみましょう。
実際に弾いてみることで和音の違いにも気づくことができますね。

6年 美しいノートをかこう

画像1
画像2
これまでは計算ドリルに取り組む際,専用のノートを使用していましたが,2学期からは通常のノートを使用して宿題等に取り組みます。

マス目を意識したり,誰が見てもきれいな字で書いたり,算数だけでなくすべての学習において大切なことです。

3組は今日の宿題で計算ドリルを出しました。
明日のチェックが楽しみですね〜♪

6年生 挨拶運動&集団登校

画像1画像2
今日から代表委員の挨拶運動が始まりました!!

一発目は,6年1組(*'ω'*)

登校してくる人たちの顔をしっかりと見ながら,

元気に挨拶をする姿が印象的でした(^_-)-☆



登校班でも,

6年生の児童が,班長や副班長として,

しっかりとリーダーシップを発揮していました(*'ω'*)


んん〜! 頼もしい☆彡
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp