京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:138
総数:658759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年 国語 漢字学習の進め方



漢字スキルの進め方に慣れてきましたか。

復習になるように,進め方を動画でまとめました。

お家での学習にいかしてくださいね。

たんぽぽのちえ

画像1
2ねんせいのみなさん,
「たんぽぽのちえ」は,読んでみましたか?
「たんぽぽのちえ」のプリントには,取り組んでいますか。

わたげのようすが,晴れの日と雨・くもりの日ではちがうそうです。
道ばたにさいているたんぽぽを見つけたときは,いちどじっくり見てみてください。

「たんぽぽのちえ」に書かれているとおりなのか,かくにんしてみてね。

5年 社会 岐阜県海津市のくらし

画像1
「低い土地のくらし」の記事を見てこの記事を読んでくださいね!

実は,大きな3つの川が集まっているんです。岐阜県海津市を囲む3つの川分かりますか?

国土の地形の特色でも勉強したので,川の調べ方はばっちりですね?

何の川か調べてみましょう!

(答え)

社会の教科書26ページににっていますよ!

5年 社会 低い土地のくらし

画像1
みなさん,休校中の課題は進んでいますか?

今日は社会の問題です。

この画像がどこの写真かわかりますか?

実は,宿題のテーマになっている岐阜県海津市の写真です!

この写真から気づいたことはありますか?3つ以上見つけた人!素晴らしいです!

次回,答えをのせますね!

葛野小学校のみなさ〜ん!ストレッチタイムですよ!

今日は,ずっと曇っていましたね。
週末をむかえる前に,ちょこっとストレッチをして体をほぐしましょう!
みんなでストレッチをやってみよう!

画像1
画像2
画像3

6年生 新出漢字の学習について

今、先生たちは、
みんなが休校中に取り組んだ課題に、
目を通しながら、チェックをしています!!


予習的な部分が多い課題でしたが、
それぞれがよく頑張っているなぁと感心しています。


カワセミノート(新出漢字)を見ていると、
丁寧に一画一画書いている人と、
ささっと書いてしまっている人の差が
大きいなぁーと感じます。


折角、時間を使って書くのであれば、
嫌々、ダラダラやるのではなく、


丁寧に、また、その時間内で
「しっかり覚えるぞ!」という気持ちで取り組む方が、
価値的(自分のためになる)ではないかな!? 


何事も,自分自身の気持ちや
そこに向かう姿勢ひとつで
行動は変わるんだろうなと思います(^ ^)



※学校再開に向けて,一人ひとりができることを
今いる場所で頑張ろう☆

画像1

6年生 北校舎3階の主たち(金魚)

画像1
みんなも知っているとは思いますが,南校舎では,
ずいぶん前から,金魚を飼っています。

(もう何年飼っているかな…?)


今年度も,
みんなでお世話をしましょう☆
餌を与えたり,
水槽を掃除したり…。


『生命』の大切さを肌で感じることができます。


※全部で3匹います★☆

緊急 学校再開に向けたスケジュール

 6月1日(月)より,段階的に学校教育活動を再開することをお知らせいたしましたが,スケジュール等について具体的にお知らせいたします。

 詳しくは,26日以降に配布する「学校の再開について」のプリントをご確認ください。

(1) 6月1日(月)
 学年ごとに登校時間を分散し,体育館でオリエンテーションを実施します。
 学年ごとの実施時間は以下のとおりです。

       1年:  8:40〜 9:10
   2年・わかば:  9:40〜10:10
       3年: 10:40〜11:10
       4年: 11:40〜12:10
       5年: 13:00〜13:30
       6年: 14:00〜14:30

※1年生については,保護者の方の送り迎えをお願いいたします。
※わかば学級については,教室で実施します。
※「特例預かり」は実施しませんので,学童クラブを利用している児童は,学童クラブからの連絡に従ってください。

(2) 6月2日(火)〜5日(金)
 この4日間は,各クラスを2班に分け「1日おき(隔日)で,午前中授業」とします。
グループは町別ごとに分けています。普段通り集団登校してください。

◆A班
 午塚・葛野・北衣手・南衣手・郡・東大丸・西大丸・野田・堤・西貝川・西貝川ジオ

◆B班
 梅津GH・葛野団地・北大入・南大入・新田・新明・浜ノ本・西田・東衣手・西衣手・南広町・ユニハイム・東貝川

      A班の登校日: 6月2日(火)・4日(木)
      B班の登校日: 6月3日(水)・5日(金)

※「登校日」を間違えないように注意して登校してください。
※4時間授業で,給食はありません。
(1・2年生については,2日と3日は2時間授業とします。)
※学童保育の利用については,学童クラブからの連絡をご確認ください。

(3) 6月8日(月)〜11日(木)
 この4日間は,各クラスを2班に分け「1日おき(隔日)で,終日授業」とします。
 グループ分けは,上記と同様です。同じように集団登校してください。

     A班の登校日: 6月8日(月)・10日(水)
     B班の登校日: 6月9日(火)・11日(木)
   
※1・2年生は5時間授業,3〜6年は6時間授業で,給食を実施します。
※学童保育の利用については,学童クラブからの連絡をご確認ください。

(4) 6月12日(金)
 全児童が登校し,終日授業を実施します。普段通り集団登校してください。

(5) 6月15日(月)〜
 通常の学校教育活動を再開します。

※学校再開後,ウォーミングアップ期間以降も含め,当面の間,ご家庭の意向で子どもたちの登校を控えらえる場合も「欠席扱いとはいたしません」ので,学校へご連絡をお願いします。


緊急 学校の再開について

 この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されたことを受け,本市立学校・幼稚園を6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。

 本校においても,本方針を踏まえ,下記のとおり,6月1日(月)から再開し,引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,段階的に学校教育活動を再開して参りますので,ご連絡申し上げます。

 詳しくは,26日(火)以降配布する「学校の再開について」のプリントにてご確認ください。

画像1

5年 国語 「今日の新出漢字」

漢字スキルの学習も今日で1週間になりますね!

では漢字スキルの7ページを開けましょう。

(1)興・許・可・河・銅の音読み,訓読みを声に出して読んでみましょう。

(2)正しい読み方はどれですか。選んで声に出してみましょう。

(3)書き順を見ながら,机に「指書き」をしましょう。

(4)なぞり書き,写し書き,テスト書きをしましょう。
 ※目標は5分です。

(5)最後に下の画像を見て,正しく書いてみましょう。

(6)新出漢字の「河」。川と河のちがいは何でしょう??
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp