京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up15
昨日:281
総数:654571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

国語「みんなできめよう」

画像1
国語「みんなできめよう」では,話し合い学習の授業をしています。毎時間ごとに変わる議題について,自分の意見と理由を伝え話し合いを進められました。みんなが納得できるように話しがまとまると笑顔が見られました。

楽しいとびばこ2

とびばこあそびも2週目に入り,力強い踏切りやタイミングをつかめてきました。腰を高く上げてもっともっとジャーーーーンプ!!
画像1

お面作り

図工の時間に,造形展に展示するお面作りに取り掛かり始めました。
今日は,どんなお面にするか構想図を描きました。
みんなそれぞれ思い思いのお面の構想図を描くことができました。
出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2

ひろがれ わたし

2月3日

生活の「ひろがれ わたし」の学習で,お家の人にインタビューしたことを自分なりにまとめ始めました。最後は,自分の成長の記録にしたいと思います。
画像1
画像2

6年生 音楽の時間

画像1画像2
音楽の時間に合奏の練習がスタートしました。

曲は星野源の「ドラえもん」です!

「これ覚えるの大変やなー…。」
「リコーダーの指難しいわー…。」などなど…。

しっかり練習して素敵な合奏を聞かせてね!

令和元年度 学校評価後期(児童)

令和元年度 学校評価後期(地域・保護者)

100cmをこえる長さ

1月30日(木)

算数科の「100cmをこえる長さ」の学習で,1mの長さについて学習しました。
今日は,身の回りの物や場所の長さを予想してから,班の人と協力して実際の長さを調べました。
画像1
画像2

新しい暮らし方提案

画像1画像2画像3
国語科「自然に学ぶ暮らし」では,生き物の様々な特性を利用して人間の暮らしを豊かにする方法を考えました。図書室で動物や植物の特性を調べて,「○○のこの特性をこんな風に利用できたら・・・。」とワクワクしながら取り組んできました。今日の学習では,班ごとにまとめたものを発表し合いました。「この動物ってそんな特性があるの!?」「なるほど!それは,便利だ!」と言う声があがってとても盛り上がりました。

楽しい跳び箱

画像1
体育の授業で跳び箱が始まりました。
今日は今年度初めての跳び箱だったので基本的な練習でしたが、「もっと高い段を跳びたい。」と、次の活動も意欲的な様子が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp