京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up123
昨日:160
総数:662712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

1年 うみのかくれんぼ

1年生は,国語科の学習で,説明文「うみのかくれんぼ」に取り組んでいます。
この学習では,自分で選んだ海の生き物について,『かくれんぼカード』をつくり,友だちと交流をします。
子ども達はカードを作るのをとても楽しみにしていて,毎日の授業に熱心に取り組んでいます。今日は,教科書に出てくる「ハマグリ」や「もくずしょい」について,表にまとめました。
班で話し合いをした際は,自分たちなりに,「ぼくは○○と思うんだけど,どうですか?」とみんなで相談している姿がたくさん見られました。
素敵な『かくれんぼカード』ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 国語科「ゆうやけ」のテスト

国語の時間に「ゆうやけ」のテストをしました。
漢字の学習やカタカナの学習もはじまり,テストにもカタカナに書き直す問題が出ています。「え…どう書くんだっけ…」声にこそ出しませんが,そんな声が聞こえてきそうです。みんな一生懸命思い出し,カリカリカリと書いてました。

さて,結果やいかに!!
画像1

1年 葛野タイムにむけて

来週の月曜日は11月の葛野タイムです。
今回は1年生が「みかんのへや」という詩を発表します。

今日は体育館で,退場の仕方や,音読の練習をしました。1年生らしく,かわいく元気に発表できたらいいですね。
画像1

ソフトバレーボール

画像1
画像2
画像3
体育ではソフトバレーボールをしています。最初のころはやわらかいボールがどこに飛ぶのかも予測できないくらいに続かなかったラリーが回数を重ねるごとにつながって試合らしい試合になってきました。勝てなくてモヤモヤしても,次の試合にはやる気をみなぎらして臨む子どもたち。とってもかわいらしかったです。

アイマスク体験〜外の部〜

画像1
画像2
画像3
アイマスク体験をしました。ガイドの人が手を引いて,アイマスクしている人が転んだり,物にぶつかったりしないようにやさしく声掛けをしながら歩いている様子はとても微笑ましかったです。

理科「ものの温度と体積」

画像1
画像2
画像3
いよいよ理科室での実験がスタートしました。石鹸水で膜を張った試験管を冷水とお湯につけるという実験をしました。膜がへこんだり,膨らんだりしている様子を観察してたくさんの子が「おぉ〜。」や「膨らんでる!膨らんでるって!」など驚いていました。とても楽しそうに実験してくれたので,準備も頑張ろうと思えました。

2年 音読げき

画像1
国語科「お手紙」の学習で音読げきをしました。“げき”ということで,声の出し方や動きを工夫しながら,それぞれが好きな場面を発表しました。もうすぐ,学習発表会で音楽劇を披露する2年生の子どもたちにとって,登場人物の気持ちや場面の様子を想像しながら“演じる”ということへの意欲を高めるよい機会になりました。

2年 パスゲーム

画像1
スポーツの秋,2年生は体育科で「パスゲーム」に取り組んでいます。3人対3人でゴールした得点を競うスポーツで,ボールを持った人は動けないため,残りの2人がどれだけ献身的な動きができるかがポイントになってきます。少しでも前へとボールを進めるために,子どもたちは声を出し合い,一生懸命に走って投げて受けることで,初めのころよりもよい動きができるようになってきました。運動会は終わりましたが,大切な1勝に向けて,子どもたちは熱い戦いを繰り広げています。

5年生 クラブ活動

画像1
画像2
久しぶりのクラブ活動…。

天気が心配でしたが,子ども達の願いが届いたのか徐々に晴れてきました…♪

球技クラブとサッカークラブの子ども達は元気に活動できました。

4年生から6年生までのたてわりで行うクラブ活動は普段の活動とも全然違います。

3月まで楽しんで活動していきましょうね♪

5年生 学習発表会にむけて…

画像1
画像2
画像3
学習発表会に向けての練習も本格的になってきました。

リコーダー・鍵盤ハーモニカ・打楽器・ピアノなど様々な楽器に分かれて練習をしています。

やっぱり多くの楽器を合わせようとすると大変です。

少しずつ心を合わせられるように練習を積み重ねていきましょうね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 プレ中学生(6年)13:45〜15:45
2/27 葛野タイム(6年) 詩の群読(5年)  空き缶回収
2/28 クラブ  エコキャップ回収

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp