京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up34
昨日:157
総数:658644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

国語「のはらうた」

画像1
画像2
今日の国語は「のはらうた」という詩集から,自分の好きな詩を選びました。のはらうたには,いろんな生き物になりきって詩を書いています。子どもたちはどんな生き物になりきって詩を書いてくれるのか楽しみにしています。

体育「ポートボール」

画像1
画像2
とび箱の次はポートボールです。この球技に大切なのは「考える」ことです。どうすれば,ボールを前に運べるのか,どうすれば点を取れるのか,どうすれば試合に勝てるのか,考えて考えて最後の試合の時には「最高の試合だったな。」とお互いのチームをたたえられるようになってほしいです。

クラス内対抗豆つまみ大会

画像1
画像2
クラスを2つに分けて,豆つまみ勝負をしました1人30秒の持ち時間の中でちいさな豆を「あれっ?つかめへん。」「滑る〜。」と頑張っていました。
なかなかの熱戦を繰り広げていたので見ごたえがありました。

理科「すがたをかえる水」

画像1
画像2
「水は温度によってすがたがかわる」ということは,子どもたちの中では当たり前の知識として知っている子がたくさんいました。しかし「何度で変化が始まるのか。何度で変化し終えるのか。」を聞いた時,「えっ?知らん。」という反応がかえってきました。
じゃあ調べてみようということで,20分間水をガスコンロで熱し続けて1分ごとに様子をメモしていきました。ストップウォッチを見ながら「5分!泡出てきた〜。」や「9分で沸騰してる!」ととっても楽しそうに実験を観察していました。次はどんな実験をするのか待ち遠しい子どもたちでした。

掃除「音楽室」

画像1
画像2
掃除も精を出して頑張っています。4年生の教室から一番遠い音楽室で,だれに見られることがなくても一生懸命清掃活動にいそしんでいる子どもたちの姿に思わず写真のシャッターを切りました。

体育「とび箱運動」

画像1
画像2
とび箱頑張りました!
4年生になって背が高くなってきて,3年生のころより高い段数に挑戦する人が大勢いてくれたのでとっても嬉しかったです。台上前転にも怖がりながらも挑戦している姿も良かったです。

習字「早春」

画像1
画像2
まだ寒い日が続きますが,習字で一足早く「春」を感じました。こんなに寒いと本当に春が待ち遠しいですね。

1年 目指せ!豆つまみマスター!!

来週の給食週間に「豆つまみ大会」があります。
つるつるすべるお箸を持って,いざ練習スタートです!

1人10秒間という短い時間の中,各クラスいくつの豆をつまむことができるのか?!
「あかん!つるつるすべって全然つまめない!」
「よし!1こいけた!」

悪戦苦闘しながら,子どもたちは給食後や,休み時間に練習をしていました。
画像1
画像2

1年 やぶいたかたちから その2

図画工作科の時間に「やぶいたかたちから」の続きをしました。
「コアラってどんな鼻だっけ…」
「見て!動物がいっぱいだよ!」
と,みんなとても楽しそうです!

来週に完成の予定です。
どんな作品がそろうのか楽しみです!
画像1

2年 おめんづくり

図工の学習では,「おめんづくり」に取り組んでいます。

まずは,どんなお面を作るのかを考えて絵を描きました。

顔におもしろい模様をつけてみたり,角を3つにしてみたり…さまざまにオリジナルのお面を考えていました。

完成後は,3月の造形展に出す予定です!!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 自由参観5・6校時  クラブ
2/16 ベルマーク集計日

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp