京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up670
昨日:724
総数:662074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

児童会「ドッチボール大会」

画像1
画像2
画像3
ドッチボール大会がありました。3クラスともに勝利を目指して真剣勝負を繰り広げました。結果として勝敗の順位はついたものの,勝負に対する熱意には優劣はつけられませんでした。

理科「電池のはたらき」

画像1
体育館でモーターカーを走らせました。そのあとはドッチボール大会だったので,車たちは一列に並んで発信の時を待ちわびていました。

身体計測

画像1
画像2
画像3
身体計測の前に養護の先生から,体の中の「水」についてのお話をしてもらいました。子どもたちは興味津々の様子で話を聞いていました。

5年生 水泳学習

画像1
画像2
 水泳学習が始まって2週間。去年よりも長い距離を泳げるようになった人も増えてきました。

 今日の目標は「クロールをきれいに泳ぐこと」でした。
「手を大きく回すこと」「息継ぎ」「速くきれいに泳ぐこと」の中から,自分に合っためあてに向かって練習しました。

 ペアになって「もっとバタ足〜!」「頭入れて〜」など声を掛けあいながら練習したので,友だちに言われて初めて気付いたことも多かったようです。

 2時間…の予定だったのですが,残念ながら,雨で1時間だけの水泳になってしまいましたが,あと7回の練習で「できるようになったこと」をたくさん増やしていってほしいと思います。

音楽「いろんな木の実」

画像1
画像2
画像3
今日は「いろんな木の実」という歌に合わせて打楽器を奏でました。リズムに合わせて,歌とパーカッションの響きが重なっていました。

係活動「図書マンガ株式会社」

画像1
画像2
画像3
今日は,図書マンガ株式会社の社員さんが紙芝居の読み聞かせをしてくれました。絵を引き抜くタイミングなどを工夫しながら読んでくれました。終わった時には大きな拍手が起こっていました。次はどんなお話を読んでくれるのか楽しみです。

たてわり児童会

今日は,たてわり児童会がありました。
1〜6年生の異学年集団の中で,自己紹介をして,年間の計画をたてました。
どの子も,リーダーの6年生の話をしっかりと聞いて,自己紹介をし,みんなでやりたい遊びを提案していました。

中間休みが終わって教室に帰ってくるなり,「楽しかった〜!」と,子ども達。


秋にはピクニックスポーツ(略してピクスポ)もあります。
楽しみにしていてね♪
画像1
画像2

5年生 環境委員会

画像1
画像2
21日(月)と22日(火)は,環境委員会の人たちが,空き缶とペットボトルのキャップ回収を行いました。朝8時から校門前に立ち,一生懸命呼びかけました。集まった空き缶は委員会のみんなで数え,なんと合計で667個もありました!たくさんのご家庭でご準備くださり,ありがとうございました。次回の委員会では,たくさんたまったキャップを数える予定です!

水泳の授業について先生たちも勉強会

画像1
画像2
子どもの安全をしっかりと確保しながら,子どもの泳力をいかに伸ばすか。
教師にとって,これは大きな使命です。
少しでも子どもにとって意味のある水泳学習にするために,我々も日々勉強しています。

体育科 水あそび

今日の体育「水あそび」は1・2年合同で行いました。

昨日は「浮く」ということにチャレンジしたので,今日は大の字になって浮かんでみたり,イルカさんになりきって水の中にジャンプしたり,おんぶをしたり,バタ足の練習をしたり,いろいろなことに挑戦しました。

天気が心配されましたが,さすが「持ってる」低学年。
とてもいい天気の中,気持ちよくプールに入ることができました。

最後は男の子 対 女の子で碁石拾い。
2年生の頑張る姿を必死に応援したり,自分も少しでもたくさん碁石を拾おうと頑張って水の中を走ったりしていました。

結果は1勝1敗で引き分け!!
次はどっちが勝つのかな??
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 めだか教室
7/26 めだか教室
7/27 6年水泳記録会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp