京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:132
総数:659088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

みつばち菜の花保育園 その5

画像1
画像2
画像3
その頃・・・0・1歳のクラスでは,
ゆったりした雰囲気の中でそれぞれの朝を過ごしています。
お着替えのお手伝いも,膝の上で自然にできています。
まるでお母さん!

みつばち菜の花保育園 見学 3組 その4

画像1
画像2
画像3
リズムの後はみんなで歌を順番に歌います。
ホールをぐるぐる回ったり・・・園児さんに負けないように
体をいっぱい動かしました。

待ってる間にすっかりうちとける姿も見られました。

みつばち菜の花保育園 3組 その3

画像1
画像2
画像3
ホールではリズム体操が始まり,小学生も一緒に身体をほぐします。
先生からの「小学生,負けてるよ〜!」の声に腰をぐっとそらしていました。

みつばち菜の花保育園見学 3組 その1

画像1
画像2
画像3
8日金曜日は,3組が菜の花保育園に見学に行ってきました。
まずは,大きなホールで一人ずつが園児の前で自己紹介。
みんなに聞こえるように,大きな声で名前をいいました。

みつばち菜の花保育園 3組 その2

画像1
画像2
画像3
5歳児クラスは,自己紹介が終わると早速園バスに乗って,お出かけです。
小学生のお兄さんお姉さんも一緒に出発!

5年生 みつばち菜の花に行きました!11

画像1
画像2
画像3
 汗をダラダラかきながら全力で頑張った活動も,いよいよ終わります。

 最後に,保育園の先生に,体験した感想などを伝えました。

「思っていたよりも大変で,私たちもこうしてお世話してもらっていたんだなあと思いました。それに,どんなにしんどくても笑顔でいる保育士さんたちは,すごいなあと思いました。」

「園児さんが段差を上るとき,先生はたくさん手助けをせずに,子ども自身の力で上れるように見守っていたことが心に残りました。」

など。新たに知ったことや,もう園児さんたちが可愛くてたまらないこと…
いろんな思いを胸に,さよならをしました。

次の9月の交流が楽しみですね。

  

5年生 みつばち菜の花に行きました!10

画像1
画像2
画像3
 プールや川で遊んだグループもありました。園児さんたちに負けず劣らずたくさん遊びました。体操服の全身がずぶぬれになってもお構いなし!喜んでもらえてよかったですね。

5年生 みつばち菜の花に行きました!9

画像1
画像2
画像3
 小さいころ,大きいお兄さんやお姉さんに遊んでもらった記憶は,案外よく覚えているものです。
 グループのみんなと遊ぶときもあれば,なついてくれた子や,一人でいる子,「かわいいなあ」と思った子や,困っている子…いろんな子どもたちと一緒に遊び,お世話している様子が本当に微笑ましかったです。

 一緒に遊んだこと,覚えていてくれるかな…?

 

5年生 みつばち菜の花に行きました!8

画像1
画像2
画像3
 それぞれの年齢グループに分かれて活動します。
 
 はじめは,元気いっぱいにの園児さんたちに戸惑っていた人も,気付けば自分から体や表情を思い切り動かして全力で遊んでいました。

 園児さんのペースに合わせて時にはゆっくり,時にははじけて,一生懸命活動しました。

5年生 みつばち菜の花に行きました!7

画像1
画像2
 5年2組は,七夕の日に,保育園の見学に行きました。
 
 着いたらすぐに駆け寄って来て,お話したりタッチしたりしてくれる園児さんたち。

「今日は,何の日か知っているかな〜?!」「たーなーばーたー!」

 元気いっぱいの園児さんや先生に圧倒されながらも,自分たちも負けじと大きな声で自己紹介をしました。

 あんなにたくさんの人を前にして大きな声で堂々とあいさつをする姿,普段学校ではなかなか見られないシーンでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 めだか教室
7/26 めだか教室
7/27 6年水泳記録会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp