京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:138
総数:658768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年生をおくるかいにむけて♪

「6年生を送る会」まで,あと一週間!!

今日は,六年生にプレゼントをするメダルを作りました。

真ん中に自分の顔を描いて,周りに色画用紙で作った花びらをつけました。

「6年生よろこんでくれるかな〜♪」
「早く渡したいな〜!!」

六年生に,感謝の気持ちをたくさん込めて,作りました。
画像1
画像2

環境委員会便り〜植樹した木は無事に育っています〜

アルミ缶のリサイクル費で植樹したブルーベリーの木と梅ノ木が,無事に根付きました。
 ブルーベリーは,木の芽がふくらんできました。
 梅は,小さいながら花をつけています。
 運動場に遊びに出る子どもたちが,「あ,花が咲いてる。」と,足を止める姿を見かけて,うれしい気もちになりました。
 7日(月)と8日(火)は,今年度最後のアルミ缶とペットボトルのキャップ回収を呼びかける日です。ご協力よろしくお願いします。
 
画像1
画像2

☆おはしの使い方をべんきょうしたよ☆

 栄養教諭の石崎先生に,正しいおはしの使い方を教えていただきました。

初めは一本で練習をして,慣れたら二本で持つ練習をしました。

その後は,薬指と小指で小さなティッシュをつかみながらおはしを動かす練習をしました。


「うわ〜。ぼく間違った持ち方してた!」
「正しく持つとおはしを動かしやすいね!」

普段の自分のおはしの持ち方をふり返ることができ,さらに,新たな発見をすることもできました。

正しい持ち方で,マナーを守って楽しく食事をしてほしいと思います。
画像1
画像2

6年生を送る会に向けて練習スタート!

今日から6年生を送る会に向けての練習がスタートしました。
2年生はミュージカル風に歌とダンスを披露します。

あっという間に歌を覚え,みんなで振り付けを考えました。
明日は全体での動きを練習していく予定です。

6年生が喜んでくれたらいいですね♪
画像1
画像2

造形展

造形展最終日です。正午まで開催しています。まだの方は,ぜひどうぞ!
画像1
画像2
画像3

2年 PK練習!

運動場が雨で使えなかったので,体育館で木曜日のPK大会に向けて練習をしました。

まっすぐ蹴るのは意外と難しいのです。
ねらいを定めて…シュート!!

「あ〜〜おしいっ!」
「4回連続で入ったよ!!」

などなど,楽しく活動できました。
本番は男女各5人,クラスを代表して挑戦してくれます!

さあ!勝つのはどのクラスなのでしょうか!!!
画像1
画像2

造形展へ行こう♪

造形展へ行きました。
体育館に入るとたくさんの作品がズラリ!

「この作品すごく上手!」
「わたしもこんな風に書きたいなあ。」

2年生だけでなく,他学年の作品を鑑賞して,たくさんのよいところ,まねしたいところを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科〜まどをひらいて〜

今日から図画工作科「まどをひらいて」の学習が始まりました。
まずはカッターナイフの正しい使い方の確認をし,練習をしました。

「みんなの作品を並べたら街になるね。」
「ぼくはかぶと虫のバスを作るよ!」

と,どの子も楽しみにしています。
まどをひらいた向こうには,どんな素晴らしい景色が広がっているのでしょうか!
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会 3

お子さんが授業で活躍する場面は見られたでしょうか?どの学級もこの1年間,一生懸命に学習に取り組んできました。1年間積み上げてきたことが,きっと来年につながるに違いありません。お家でも,この1年間のお子さんの頑張りをふり返り,おおいに褒めておおいに励ましてあげて下さいね。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会 2

お子さんが授業で活躍する場面は見られたでしょうか?どの学級もこの1年間,一生懸命に学習に取り組んできました。1年間積み上げてきたことが,きっと来年につながるに違いありません。お家でも,この1年間のお子さんの頑張りをふり返り,おおいに褒めておおいに励ましてあげて下さいね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 造形展3日目(正午まで) 現金集金日(2月分) 6年卒業遠足
3/7 朝会(ミュージカルクラブ・和太鼓キッズステージ発表) 交通安全感謝の集い 移動図書館 部活バスケお別れ試合
3/8 委員会(最終) 
3/9 部活動テニスお別れ試合

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp