京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:75
総数:659028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

高貴な気分♪

画像1
画像2
二時間目は音楽。
曲は「カノン」。

♪〜♪〜♪♪♪〜♪

子どもたちからは,「優雅な気分♪」「なんかお金持ちになった感じ♪」と
さっきまでのテスト疲れが,スッとかき消された癒しタイムとなりました。

でも,曲は難しい様子。特に指使いが。
聞いているときは,“優雅”。でも演奏しているときは“必死”!な子どもたち。
なのでまずは,みんなで一緒に演奏。

一時間目から集中モード!

画像1
画像2
今週はテストウィーク。
テストがない日は…。。毎日,家に帰って次の日のテストに備えましょう!!

今日も一時間目から,国語のテスト。
テストとにらめっこ開始です!
今回は教科書をみながら,解くテスト。内容をしっかりと読み取れているか試されます。
さぁ,子どもたちは見事,クリアすることができるでしょうか。

理科「ゴムや風でものを動かそう」〜風編〜

画像1
画像2
画像3
昨日のゴムに引き続き,今日は,風の強さをかえると物の動き方はどう変わるのかということを実験しました。場所を体育館に移し,送風機を使った少し規模の大きい実験に,子どもたちは好奇心いっぱい。風を送る係,記録をとる係など,グループの中で役割を分担しながら,協力して活動していました。

書写「はらいの筆使い」

画像1
画像2
画像3
今日は「はらいの筆使いに気を付けて書こう」というめあてで,「大」という字を書きました。これまでは,“横画”や“たて画”といった直線の筆使いでしたが,今日は初めての曲線の筆使いということで,穂先の向きや筆圧のかけ方に苦労する子どもたちがたくさんいました。「めっちゃ変になったー!」と少しうなだれる子どももいましたが,まだまだ毛筆書写の学習は始まったばかりです。根気強く繰り返し書くことで,筆使いのコツをつかんでいってほしいと思います。

5年生 鑑賞 モーツァルト

 今日の音楽は鑑賞でした。モーツァルトのアイネクライネという曲を鑑賞し,音の重なりにも注目しながら聴きました。この曲は,弦楽器4種類のみで演奏されています。そんな風には聴こえないほど重厚な音です。
 先生からお話を聞くたびに「おお〜!」と歓声が上がります。授業時間いっぱい,何度も何度も音楽が聞けて,とても気持ちの良い時間でした。
画像1
画像2
画像3

5年生 夏休み前最後の水泳!

画像1
画像2
画像3
 今日は絶好のプール日和!!着衣泳以外では最後の学年水泳学習です。最後の時間を大事に,何度も何度も練習しました。
 25m目指している子も今日泳げるようになった子もいます。目標は到達できなくても,何回も練習し,よくがんばっていました。夏休みの水泳学習でも,検定があります。それまでにたくさん練習に参加して,記録を伸ばしましょう。

理科「ゴムや風でものをうごかそう」 〜ゴム編〜

画像1
画像2
画像3
先週,ゴムの力で動く車を使って,ゴムの性質を調べる実験をしました。そして,今日は,その実験結果を出し合い,ゴムを伸ばし方によって発生する力の違いについて,それぞれの意見を交流しました。身近にあるゴムというものがもつ力について,改めて考え直す,楽しい授業になりました。

5年生 買い物名人になろう

画像1
画像2
画像3
 今日は,買い物名人の学習で,最後になぜこのクッキーを選んだのかをテーマに,サミットを開きました。それぞれの班の発表をメモを取りながらしっかりと聞きました。
 買い物名人とは…。最後に考えた買い物名人は,単元の初めに考えたそれよりも深いものになっていました。みんなも,買い物名人になれたかな?

4年生 とじこめた空気や水

理科の単元の最後に空気鉄砲や水鉄砲をして楽しみました。

運動場に出て空に向けて飛ばしたり

誰が遠くまで飛ばしたり…

思い思いに楽しんでいました!

最後にクラス全員で輪になって4−2噴水を作りました!
画像1
画像2
画像3

4年生 消防車をかこう!2

画像1
画像2
消防の絵画も下絵が完成に近づいています。

1組も2組も写真を見ながら丁寧にかいています。

やっぱり人を描くのは難しいようで,苦労しています。

がんばっていきましょう♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp