京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:75
総数:662265
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

春の遠足 その2

植物園に到着しました〜!

まずはクラス写真をパシャリ!
みんないい顔をしています。


画像1
画像2
画像3

いってきま〜す♪

今日は春の遠足で京都府立植物園に行ってきました!

子ども達は今日をずっと楽しみにしていました!!

行きのバス,元気いっぱいです!!
クイズラリーがんばるぞ〜!!!


画像1
画像2

ひらいた ひらいた

音楽の学習です♪

はすのはなになりきって,「ひらいた ひらいた」を歌いました。

友だちと手をつないで輪になり,ひらいたり しぼんだり…教室中に大きなはすの花がいくつもできました!!

さて,花と言えば,明日は…春の遠足!!植物園へ行きます!!
初めての遠足に子どもたちもワクワクドキドキ♪

どんな花を見つけることができるのでしょうか…。とっても楽しみです。
画像1
画像2

全校合唱 「にじ」

5時間目の音楽の時間に,「にじ」の練習をしました。

この歌は,葛野タイムの時に,全校のみんなで歌います。


幼稚園や保育園の時から歌っていた子も多く,

「にじが〜にじが〜空にかかって〜」


と,とても大きな声で,練習できました。

画像1

光のプレゼント

3・4時間目に図画工作科「光のプレゼント」の続きをしました。

カッターで切れた子から,フィルムを貼って仕上げていきました。


「すごくきれい〜。」

と,子ども達は作品を太陽の光に当てて,教室の床に写るきれいな光のプレゼントを嬉しそうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

ミニトマトの支柱をたてました。

みんな毎日がんばって水やりをしているので,ぐんぐんミニトマトが成長しています。

あまりにも成長が速いため,支柱をたてに行きました。


花が咲いているものもありました。


これからどんどん暑くなります。ミニトマトものどがカラカラです。

水やりを忘れずにして,大切に育てようね♪
画像1
画像2

長さの学習 その4

今日は,身の回りの物の長さを,30cmものさしを使って測りました。
昨日勉強した,「10cmはどのくらい」を生かして,測る前におよそどれくらいの長さか予想し,実際の長さと比較しました。

身近なものばかりでなく,自分の顔の長さを予想する子もいて,とても楽しく活動することができました。


「10cmってどのくらいの長さなのか,よくわかったよ。」
と,満足そうな子どもたちでした。
画像1
画像2

長さの学習 その3

算数科,長さの学習で,「10cmはどれくらい」の勉強をしました。

「手を使って10cmをつくってみよう!」

すると…

あれ?
両手をいっぱいに広げている子がちらほら。

自分が思っているより難しいんです。10cm。



その後には,テープを10cmの長さに切って,教室の中にある10cmのものを探し,発表しました。


みんな一生懸命に,テープをつかって楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

初めての毛筆

画像1
画像2
画像3
今日は,書写の学習で初めての毛筆に取り組みました。道具の名前に始まり,机の上の準備の仕方や正しい姿勢,筆の持ち方などを一つずつ確認した後,筆圧を変えていろいろな太さの線を書いたり,縦や横,うずまきのような線などを書いたりしました。初めての活動で,少し戸惑う子どもたちもいましたが,少しでも多くのことを学ぼうと一生懸命聞き,活動する様子を見ることができました。次回の毛筆書写では,初めての作品に取り組みます。今日の学習を生かして,力強い素敵な作品を仕上げてほしいと思います。

5年生 〜おいしい楽しい調理の仕方〜

画像1
画像2
画像3
調理実習でゆで野菜とゆで卵を作りました。
事前にどのようにゆでるのかを調べたり,役割分担をしたりと,しっかりと準備をした上での実習でしたので集中してよく頑張っていました☆ゆで卵に関してはラーメン屋さんも驚くであろう,ちょうど良い感じの半熟卵ができていた人,逆にゆでる時間を勘違いしてしまったのか,ほぼ温泉卵のようになってしまった人など様々でした。。。。でも,失敗して覚えることの方が多い!!!次も,仲間と協力して素晴らしい調理実習にしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 葛野タイム 水泳学習開始 聴力検査2年
6/17 社会見学6年
6/18 校内研究3年
6/19 3年社会見学
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp