京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up67
昨日:132
総数:659155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

スチューデントシティ学習〜その4〜

 2回目の社内会議では第1ピリオドの仕事についての反省点や問題点を話し合い,解決方法を考えます。
 「声が大きすぎてお客さんが怖がっていた。」や,「入口に物が置いてあるので,入りにくい。」などの問題点が出され,みんなで解決していました。
 その後の代表者会議ではブースの代表者が集まり,ここでも反省点や改善点が話し合われました。その場の司会進行も区長がおこない,とても充実した代表者会議になりました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習〜その3〜

 いよいよ第1ピリオドのはじまりです。
 3つのグループに分かれて,仕事やショッピングをします。
 ショッピングタイムでは,住民登録をしてから銀行に行き,振り込まれた給料をスチューデントシティ限定で使える電子マネーに振り替えます。
 買い物をすると収支記録帳(お小遣い帳のようなもの)に記録し,お金の流れを把握します。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習〜その2〜

 全体での会議が終わると,それぞれのブースに分かれて社内会議が行われました。
 ブースでは,自己紹介をしたり,ブースの方々やボランティアの方々から仕事の内容を聞いたりしました。
 緊張気味の子どもたち,どんな活動が始まるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習〜その1〜

 29日(金)に生き方探究館へスチューデントシティ学習に行ってきました。スチューデントシティ学習とは,子どもたちが13のブースで店長・会計・情報処理・個人客担当などに分かれて活動し,働くことの大変さやお金の大切さについて学びます。
 当日までに接客の仕方や,お金と生活の関係,ものとサービスの違いなどを学習していきました。
 当日は門をくぐりぬけた瞬間から大人として行動し,すぐに代表者のあいさつと区長の開会宣言からはじまりました。
画像1
画像2
画像3

すもうあそび

さて,今回は1組の「すもうあそび」の様子をお届けします。

今日は2人でペアになってすもうあそびをしました。
ルールを確認して,背中合わせになって,腕を組んで…


はっけよ〜い…のこった!!!!


友達に負けまいと,一生懸命に踏ん張る子どもたち!!!

がんばれ!!!
担任も応援に力が入ります。

最後はクラスを2つに分けて,チーム戦をしました。
今回は負けてしまった子も,次は勝てるように頑張ろう!!!
画像1
画像2

朝の挨拶運動

画像1
今日から計画委員会の子どもたちが朝の挨拶運動を行っています。計画委員の元気な挨拶に,登校してくる子どもたちも気持ちのよい挨拶でこたえます・・・が,中には挨拶ができない子どもも・・・。お家でも,気持ちのよい挨拶とはどんな挨拶か,気持ちのよい挨拶がなぜ大切なのか,一緒に話してみてくださいね。

環境委員会の取り組み

画像1
今日は朝から環境委員会の子どもたちがペットボトルのキャップ集めを行ってくれました。今日に合わせてちゃんとキャップをもって来てくれた子どももいて感心しました。ただ,やや集まりは悪かったようですので,次回はもっとたくさんのキャップが集まるといいですね。

ようぐあそび

今日は「ようぐあそび」の様子をお送りします。

フラフープを使っていろいろな遊びをしました。
ペアになってフラフープを転がしてパスをしたり,持って走ってリレーをしたりしました。

最初は上手にパスできなかった子も,練習をするとだんだん上手になってきました。
距離を長くしてチャレンジすると…

いろんな方向へコロコロ…


楽しく活動できました!


画像1
画像2

おおきくなあれ さつまいも!

今日はさつまいもの苗を植えました。

土を掘り,苗を植え,上から土をかけます。はっぱまで埋めてしまわないように,気を付けて植えている姿が印象的でした。

「これがさつまいもになるの?」

「さつまいもができたらみんなで食べよう!」

さつまいもの成長を楽しみにしている子どもたちでした。

毎日の水やりも頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

5年生 調べる 考える!!〜社会科 算数科より〜

 毎日の学習,がんばっています。社会では,調べ学習で図書室に行きました。本の冊数は少ないですが,一生懸命必要な内容を探すみんなでした。
 次の日曜参観では,社会科で調べたことを発表する授業を公開します。ぜひご参観ください。
 算数科では小数のかけ算の学習をしています。自分で考えたことを発表し,交流する中で,答えを見つけ出します。
 どんどん暑くなっていますが,授業も熱く!がんばりましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 委員会
避難訓練 プール清掃予備日 小中連絡会
6/3 プール掃除(3・4時間目) 歯科検診1・3・5年 給食試食会 PTA声かけ運動
6/4 耳鼻科検診4・5年 3校交流会(わかば)
6/7 日曜参観 水着販売12時20分〜 PTA総会
6/8 代休日
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp