京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up29
昨日:137
総数:659867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

最高学年への準備 〜就学時健康診断〜

画像1
画像2
画像3
来年度入学してくる新一年生たちの「就学時健康診断」がありました。
今,五年生の子どもたちが,6年生になる時に入学してくる児童たちです。
健康診断の合間に一緒にお話をしている姿,絵本の読み聞かせをしている姿,トイレや歩くスピードに気を使う姿を見ていると,成長を感じます。



6年生への足音が聞こえてきましたね。

山の家にむけて

画像1
画像2
「山の家」ももうもくぜんと迫ってきました。
山の家では,野外炊事や登山。それから,ボルタリング,陶芸,フライングディスクにキャンプファイヤーなどいろいろな楽しみが盛りだくさん。
しかも,ご飯はバイキング♪
「好きなものを好きなだけ〜♪」と夢の世界にいったような気分に子どもたちはひたっております。
そんな子どもたちに,今日は栄養教諭の石崎先生がバイキングの食べ方を教えていただきました。好きなものを食べていいけど,「マナー」と「栄養バランス」をしっかり考えて食べましょう!

棒を並べて…

画像1
画像2
画像3
 今日の算数の時間のめあては「棒を並べて,いろいろな形をつくろう。」でした。まず,棒を並べて魚や風車を作りました。次に,どのように作ったか話し合い,図形の構成についてみんなで考えました。
 最後は,自分で工夫して形作りをし当てっこゲームをし,飛行機や馬を上手に作って楽しんで授業を終えました。

さつまいも,大収穫☆

画像1
画像2
画像3
 夏に植えたさつまいもを, 17日(月)に収穫しました。日直が毎日水やりをし,掃除時間には草抜きをして大切に育ててきました。
 葉の下にどのくらいさつまいもが育っているかわくわくしながら,つるを引っ張ります。うんとこしょ,どっこいしょ!子どもたちの顔よりも大きいさつまいもが収穫できて,びっくりしました!
 金曜日にふかしいもにして食べる予定です。

秋をみいつけた!

画像1
画像2
画像3
 朝から雨がぱらぱら…一回は断念した「秋みつけ」ですが,日が射してきたので3時間目から西京極運動公園に向かいました。
 公園につくと,子どもたちはすぐにきれいな模様の葉っぱやいろいろな形のどんぐりを見つけて嬉しそうにビニル袋に入れていました。「このどんぐりで何か作れないかな。」「この大きい葉っぱは,お面になるかも。」と友だちと話も弾みます。
 たくさんの秋をみつけて,大満足で学校に帰りました。

さつまいもの観察☆

画像1
画像2
 収穫したさつまいもを,早速みんなで観察しました。絵を描き,気がついたことをみんなでまとめました。「水で土をのけると,きれいな赤紫色で驚きました。」「自分の手よりも大きくて,重いです。」「みんなで引っ張ると,簡単にぬけました。」など,たくさん発表していました。
 金曜日が待ち遠ししい1年生です。

アニラブクラス☆

画像1
画像2
画像3
 14日(金)の5校時に犬と触れ合う「アニラブクラス」がありました。かわいい8匹の犬が子どもたちを大歓迎してくれました。
 犬が怖くて緊張している子どももいましたが,犬と接している友だちの様子や心臓の音を聞いているうちに楽しくなって自分から触ってい子がたくさんいました。
 犬との正しい接し方が分かり,触れ合う楽しさを知った1時間となりました。

学習発表会 6年

画像1
画像2
画像3
今年の学習発表会のトリは、6年生の発表です。合唱では、きれいな歌声を聞かせてくれました。「情熱大陸」のテーマ曲の合奏も迫力がありました。子どもたちのハミングや歌声のバックには、子どもたちがこれまで活動してきた様子が写真で紹介されました。最高学年として、質の高い、きりっとしまった発表。それでいて、心が温まり、彼らの思いや決意が伝わってきました。今日半日の子どもたちはとても素晴らしいものでした。そして子どもたちと一緒に頑張ってくれた教職員に感謝し、拍手を送ります。また、保護者や地域の皆様がとてもたくさん来てくださいました。本当にありがたいと心から感謝申し上げます。

学習発表会 4年

画像1
画像2
画像3
4年生は「ミュージック ステーション IN葛野」です。タモリさんが出てくるあの歌番組? 子どもたちは、「もののけ姫」などのいろいろな曲を歌ったり、リコーダーで演奏したり、合奏したりしてくれました。司会者が演奏する子どもたちに、インタビューして聞いてほしいところなどを発表していました。客席までも巻き込み、会場全体を盛り上げてくれました。

学習発表会 1年

画像1
画像2
画像3
休憩の後のトップは、1年生の発表から始まりました。国語で学習した「くじらぐも」を劇にしました。くじらぐもと楽しそうに遊んでいる子どもたちの様子やくし゜らぐもにのっていろいろなところに出かけるところなどを上手に演じていました。一生懸命に口をあけ、大きな声で話している子どもたちがとても立派でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 委員会
1/16 避難訓練
1/19 朝会(ともだちの日)
PTA・地域行事
1/15 ベルマーク集計日
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp