京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up558
昨日:724
総数:661962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

恒例! もちつき大会

画像1
画像2
画像3
12月7日(土),今年も葛野恒例の「もちつき大会」がありました。
300名を越える児童が参加し,おもちをついて,自分でこねて,そしておいしくいただきました。
子どもによっては「10個食べた」とか「15個食べた」とか言っている子もいました!
よほどおいしかったのですね。
先生もぺったん。

葛野の秘密を大発見!

  先週から,生活科の時間に校区の施設やお店へインタビューをしに行きました。子どもたちは,たくさんの質問をして施設やお店の秘密を発見し,「早くみんなに伝えたい!」とにこにこしながら学校に帰りました。
 5日(木)には,お世話になった方へのお礼の手紙を書くことになりました。初めて知ったことや,驚いたことを紙いっぱいに丁寧な字で書いていました。感謝の気持ちを伝える大切さにも気付いた2年生です。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動最終日

画像1
画像2
画像3
今週月曜日から始まった児童会のあいさつ運動が最終日を迎えました。高学年の皆さんがあいさつの良い手本となっています。多くの子どもたちは元気に「おはようございます」とあいさつをして校門をくぐっています。友だちとのおしゃべりが楽しくて、あいさつができない子どももいました。あいさつは、心と心の握手です。学校の中だけではなく、登下校で出会う地域の方々とも元気にあいさつをしてほしいと願っています。家の中ではどうでしょうか。朝「おはよう」と言って起こしていますか?「早く起きなさい。何時やと思っているの。早く早く・・・」だけになっていませんか。

4年生 シクラメンのスケッチ

画像1画像2画像3
 4年生は,図工の時間にシクラメンのスケッチをしています。みんな真剣な表情をしています。
 これから,このスケッチを版画にしていきます。初めての彫刻刀に,期待と不安がいっぱいです。

葛野in三反田 〜4年〜

画像1
画像2
「祭りだ 祭りだ・・・」と「お祭り」の群読は、迫力満点。さすが4年生です。
声を掛け合い、リズムにのって発表することができました。
歌「もみじ」は、お腹から声を出し、美しい歌声を出そうと意識して歌いました。

たくさんの方にご参観いただきました。大きな拍手をありがとうございました。

葛野in三反田 〜1年〜

画像1
画像2
1年生は、「よろこびのうた」をけんばんハーモニカと楽器で演奏しました。
てづくりのマラカスもメロディーに合わせてリズムを刻みました。
そして、「たきび」の歌。のびやかな声が三反田公園に響きました。

葛野in三反田 〜3年〜

画像1
画像2
12月4日、第2回葛野in三反田を行いました。

まず最初の発表は3年生。
たくさんの方が来てくださったことに驚き、ちょっぴり緊張した表情の子どもたちでしたが、日頃取り組んでいるリコーダーの演奏と歌を堂々と発表することができました。

西陣織 友禅染体験をしました

2日(月)に,『京ものづくり塾〜和らいふ〜』の方々を招いて,友禅染と西陣織の体験を行いました。「自分たちにもあんなきれいな染物ができるのだろうか・・・」とドキドキしていた子どもたち。でも,職人さんたちに丁寧に教えてもらい,出来上がった作品を手にすると,「先生!見て〜,ほらすごいやろ!」,「どうこれ?めっちゃうまくない?」など,満足でいっぱいの表情がたくさん見られました。また,西陣織体験では昔ながらのはた織り機を実際に使いました。「すごい!なんでこんなふうに織れていくん?」と興味しんしんの子どもたちでした。『和らいふ』のみなさん,貴重な体験をさせていただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

あきまつり〜1年生

画像1
画像2
画像3
 生活「あきみつけ」の学習で,「あきまつり」をしました!校庭や西京極運動公園で見つけたどんぐりやまつぼっくりなどの木の実やきれいな落ち葉を使って,各クラスで班ごとにお店を開きました。お店では,どんぐりを使った「ゲーム」や「くじびき」など,自分たちで考えて作りました。お店やさんになったり,お客さんになったり,とても楽しそうに秋を満喫しました。つぎは,クリスマスリースを作ります。どんなふうにできるか楽しみです。

就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
今日の午後からは、来年入学する子どもたちが健康診断にやってきました。五年生の子どもたちが新一年生の手を引いて、検査会場を回ってくれました。「おしっこは、だいじょうぶ?」と声をかけている五年生の子どもたちに感心しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 わ・2・4・6年自由参観  1・3・5年学習発表会
2/14 学校安全日
2/17 朝会・葛野タイム1年  給食週間
児童会活動
2/18 委員会
PTA・地域行事
2/13 PTA声かけ運動  ベルマーク集計日

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp