京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up84
昨日:154
総数:652287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

お別れ試合 バレーボール

画像1
画像2
画像3
部活動バレーボールのお別れ試合をしました。結果的には教職員チームの完敗。「継続は力なり」という言葉が実感できる子どもたちの姿です。ボールを追いかけて必死にプレイする姿に驚かさせられます。大変盛り上がった楽しい試合でした。中学校に進んでも自分の力を信じてチャレンジしてほしいです。

卒業プロジェクト

画像1
画像2
画像3
6年生は、卒業を前に、自分たちができることは何があるのかを考えてくれました。昨日は、校舎の窓ふきをしてくれました。ふだんなかなかできないところを美しくする取組です。今日は中庭の草抜きです。今後は、1年生やわかば学級の子どもたちと交流することも予定されています。そして、最後は、どうやら私の授業だそうです。緊張します。

葛野IN三反田(6年生)

画像1
画像2
小学校生活最後の発表です。合唱と合奏を発表しました。優しいきれいな歌声でした。合奏では、それぞれのパートを責任もって取り組んでいました。まさに6年生って感じです。あと1週間余りで卒業式を迎えます。今すべてのことが一つ一つ終わろうとしています。いつものように地域の皆さんや保護者の皆さん、幼稚園や保育園の子どもたちも寒い中、発表を見にたくさん集まってくださいました。本当にありがとうございます。

葛野IN三反田(和太鼓キッズ)

画像1
画像2
画像3
今年度最後の葛野IN三反田です。今回は、和太鼓キッズと6年生の発表です。和太鼓キッズは、1年生から順番に発表をしていきました。1年間でとても上手になりました。動きも大きく、声も出ています。3年生以上になると、音がしまって迫力もあります。

ともだちの日 まとめ

画像1
画像2
画像3
これまで「ともだちの日」には、人権の視点でいろいろな話をしてきました。今年度最後のともだちの日には、子どもたちから、一年間を振り返って、できるようになったことや友達との関わりでうれしかったことを発表してもらいました。友達が増えたこと。友達と力を合わせてがんばっこと。励まされてうれしかったこと。いろいろと話されました。最後に教頭先生からまとめの話をしてもらいました。柔道をがんばり続ける中で学んだことを話されました。

タイルアート完成

スタートから2時間。ついに完成しました。今年のテーマは「天神川のカッパ」です。本当に河童がいるかどうかは別にして、集団宿泊でも登場したのは河童でした。6年生の子どもたちは、タイルに水の生き物を描いたのです。カニやザリガニ、魚、亀など。
天神川にいろいろな生き物が住んでいてほしいという願いを込めました。きっと思い出になる作品として残ります。
画像1
画像2

タイルアート  おやじの会と6年生

画像1
画像2
画像3
今年も校門の南側のブロック塀にタイルアートを行いました。卒業を間近に控えた6年生がタイル1枚1枚に絵を描きました。いよいよ今日は塀に張り付けていきます。おやじの会で図案を考え、準備をしていただきました。図面を見ながら、貼り付けていきます。多くの6年生とおやじの会のメンバーそして教員で仕上げていきます。

校内安全を願って  計画委員会

画像1
画像2
画像3
「みんなが廊下の右側を歩いてくれるように」「走らずに歩いて安全に過ごせるように」という願いの下、計画委員会の子どもたちが廊下や階段の中央に白いラインを引くことを提案してくれました。平日だと作業がしにくいので土曜日に学校に来て作業を進めてくれています。まず廊下の汚れをぞうきんでふきとり、刷毛やローラーでペンキを塗ってくれています。子どもたちの行動力に感心させられます。

親子グランドゴルフ大会

画像1
画像2
今年もおやじの会主催で「親子グランドゴルフ大会」を行いました。14組のチームが参加をしてくれました。分かりやすいルールですから低学年の子どもたちもゲームに慣れて、すぐに上手になっていきます。

お別れ試合 サッカー

画像1
画像2
7日の部活動では、サッカーのお別れ試合を6年生対教職員で行いました。広いグランドを選手たちは走り抜けていきます。ほぼ同格の力量で戦っています。子どもたちは、さすがにうまくかっこいいです。負けじと教職員チームも必死です。普段サッカーをしていない女性陣も活躍しています。楽しい時間を過ごしました。応援に多くの保護者の皆さんも来てくださいました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

研究発表会のお知らせ

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp