京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:138
総数:658801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

サンタさんを作ろう

癒しの家の前で、サンタさんを作っています。顔・目・ひげ・帽子などのキッドを組み合わせ、自分だけのサンタさんができあがっています。家に持って帰るお友達もいます。校長先生の子どものころは、ケーキを食べるといったら、誕生日か、クリスマスぐらいでした。生クリームもなく、バターケーキだったと思います。お菓子屋さんには、赤い長靴にいろいろなお菓子を詰め合わせたものが売られていて、子ども心にほしくて仕方がなかったことも思い出します。今は幸せですね。
画像1
画像2
画像3

ダンス演劇クラブ発表会1日目

画像1
画像2
画像3
今日と明日、中間休みにダンス演劇クラブ発表会があります。北原白秋の「まつり」という詩の朗読といきものがかりの「ジョイフル」に合わせてのダンスの発表でした。ステージだけでなく、客席に降りてきて踊っていました。明るく楽しく、構成も上手にされていました。なかなかのものでした。

PTAフェスティバル

10日、国立京都国際会議場で毎年恒例のPTAフェスティバルが開催されました。2万人をこえる参加者でにぎわいました。ステージ発表やおやじの会の出店など盛りだくさんな企画です。市立幼稚園から総合支援学校までの各PTA壁新聞も展示されていました。葛野小学校の壁新聞も展示されていました。各PTAによってさまざまな取組がされていることがよくわかります。今年は、昼御飯のかわりに、おやじの会の店で、チジミと焼きそばとバナナジュースを食べました。楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

社会見学

 12月9日(金)に,校区にある「久在屋」と「鳴海あられ」に見学に行きました。
 「久在屋」では,豆腐の材料や作り方を教えていただいたり,工場の中を見せていただいたりしました。
 「鳴海あられ」では,お米からあられになるまでの工程を一つ一つの機械の前で見せていただきました。
 どちらのグループの子ども達も,機械の量や大きさ,職人さん達の真剣な姿に驚きながら興味深く見学していました。
画像1画像2

葛野IN三反田

 12月8日(水)に,葛野IN三反田がありました。
 3年生は,「エーデルワイス」のリコーダー奏と「ちびっこカウボーイ」の合唱をしました。少し緊張している様子でしたが,練習の成果を発揮して,楽しく歌ったり演奏したりすることができました。
 お忙しい中,見に来てくださり,ありがとうございました。
画像1

総合的な学習「手と心で話す」

画像1
4年生では,視覚障害について学習していきます。視覚障害について考えるなら,まず視覚障害のある人の気持ちを知ろう。ということで,アイマスク体験をしました。実際に見えないことを体験したことで,子どもたちは不便さや怖さを感じてくれました。この体験から学習が始まっていきます。

葛野タイム!!!

画像1画像2画像3
 今日は,葛野タイムがありました。
 1年生から,3名の子たちが発表しました。
 前日まで,一生懸命練習していたようで,本番前は緊張した様子でしたが,「あきのすてきランド」「ピクスポ」「学習発表会」について立派に発表しました。「自分の声じゃないみたいだった。」「ドキドキした。」と終わった後はホッとした様子でした。3人にとって,とてもよい体験になったようです。

葛野タイム

一年生の発表を聞いた子どもたちから感想を発表してもらいました。友達の話をしっかり聞いたり、感想を返したりすることは発表者に「いい話をありがとう」という感謝と大切にしているという証になると思っています。
画像1
画像2

葛野タイム1年

画像1
画像2
画像3
今月の葛野タイムは一年生の発表です。「すてきランド」でつわぶき園の子どもたちと楽しく過ごしたこと。学習発表会で「おむすびころりん」のお話をしたこと。ピクニックスポーツでお兄さんやお姉さんと楽しく遊んだことを発表してくれました。とてもはっきりした声で、様子がよく分かるようにお話してくれました。

12月4日の朝会

画像1画像2
人権月間について、お話をしました。子どもたちが作ってくれた人権標語を大切にし行動に結びつけてほしい。たとえどんなことがあったとしても自分の命を大切にしてほしい。みなさんは多くの人たちに望まれて生まれてきたんだから。
そのあと、11月に実施したピクニックスポーツの表彰式がありました。縦割りで各町内ごとに活動しましたが、ポイントが高かった5つのチームに賞状を渡していました。さらに、とってもチームが仲良く活動できたチーム1つにも賞状が渡されました。計画委員のみなさん、お世話になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

教員公募について

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp