京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up9
昨日:74
総数:660180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

葛野福祉祭り

画像1
9月12日(土)に,葛野小学校の体育館で「福祉まつり」が行われました。
本校からも,太鼓キッズやお茶キッズ,ボランティアキッズなど多数の児童が参加しました。

葛野川柳!

画像1
地域の皆様にお世話になり,川柳を多数応募していただきありがとうございました。
応募していただきました川柳を「葛野福祉まつり」会場に掲示いたしました。
多くの皆様が立ち止まり,川柳を見ておられました。

まつりだワッショイ!

画像1画像2
2年生は,運動会に向けて練習しているダンス「まつりだワッショイ」を元気よく踊りました。

福祉まつり(手話)

ボランティアキッズのみんなは,歌と手話を行いました。
画像1画像2

福祉まつり(茶道)

福祉まつりに来られた方々に,普段練習しているお茶のお手前を披露しました。
画像1画像2画像3

葛野福祉まつり(太鼓キッズ)

画像1画像2画像3
本校の「太鼓キッズ」は,福祉まつりですばらしい演奏を披露しました。

運動会にむかって

27日(日)の運動会に向けて,応援練習が始まりました。
応援団が,応援の仕方を同じ色の子どもたちに教えます。
初めは,出なかった声も,終わるころには,少しだけ力強い声に変わり,なんとなくチームらしくなっていました。
運動会ではどんな応援をしてくれえるのか,今からとても楽しみです。
・・・今日の姿を知っていると,当日は感動します。
画像1

夏休みを終えて

昨日、全校の子どもたちが元気に登校してきました。夏休み中も、閉鎖日を除いて、多くの子どもたちが、ぐんぐん学習、プール指導、部活動等で学校に来ていました。
 学校には、ウサギやカメ等の動物、ヒマワリやイネ等の植物など多くの生き物がいます。餌やり、水やりは、飼育委員会や園芸委員会、学年の当番の子どもが中心です。汗をかきかき仕事をしている子どもの姿は、健気そのものです。多くの生き物は、仮に餌や水がなくても文句を言いません。その代り、不満の様子を態度で表わします。その姿は、人間も同じです。
 学校の生き物も子どもたちも、夏休みの間も、誰か世話をする人が周りにいたからこそ暑い夏を乗り越えられた、と思っています。

イネの生長

画像1画像2
夏休みの間に、こんなに大きく育ちました。

かどの夏祭り4

画像1画像2画像3
夏祭りでの和太鼓キッズの最後は高学年(4〜6年生)です。
迫力のある太鼓の演奏に,終了後,会場から大きな拍手が起こりました。
和太鼓キッズの子どもたちは,最後まで力いっぱいがんばり,どの子も満足の笑顔でいっぱいでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

お知らせ

教員公募について

研究発表会のお知らせ

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp