京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:46
総数:285500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は5月7日(火)から始まります

2年 しんぶんしとなかよし

 2年生では、図画工作科で「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。学年全員で体育館を使い、新聞紙を素材として思い切り楽しみました。学習の前半では、一人一人が新聞紙の質感や特徴を探りながら、破ったり丸めたりねじったりして遊びました。後半では、それをいかして思い付いたことを工夫して試して作品にしていきました。
 2時間の学習の中で、子供たちはいきいきと造形遊びに親しむことができました。
画像1
画像2

4年生 自主学習ノート

 毎週金曜日に自主学習の宿題を出しています。自分が興味があるものからテーマを決めたり、学校で学習したことを振り返ったり、それぞれに頑張っています。毎回とても面白く知らない発見があります。「今日は何にしようかな・・」と考えて決めることも大切な時間です。
画像1
画像2
画像3

3年図画工作科「くるくるランド」2

 作品がかんせいしました。

 「氷山と火山」
 色の使い方で世界ががらりと変わります。
画像1
画像2

3年図画工作科「くるくるランド」3

「いろんな花畑」
回るたびに花が咲いたように現れます。
画像1
画像2

3年図画工作科「くるくるランド」4

「いつでも星が見える町」
同じような星空でも一つ一つ違う空が見られます。
画像1
画像2
画像3

3年図画工作科「くるくるランド」1

 図画工作科で「くるくるランド」という工作に表す学習をしました。
 回る仕組みを実際に触ったり見たりして、表したいことをいろいろに考えました。
「遊園地みたいにしたいから、この回る仕組みを3つくらいつくろう。」
「花火みたいにしたいから、この仕組みを立たせたいな。」
と表したいことが見つかるとどのように表すのか一生懸命に考えていました。
画像1
画像2
画像3

ごみゼロの日 除草活動

 ごみゼロの日の除草活動では、各学年が担当場所に移動して一生懸命にしていました。蒸し暑い中でしたが、友達と協力して活動を続けていました。
 途中で雨が降ってきましたので短時間となりましたが、自分たちの身の回りに目を向け、美しくよい環境にしていこうという意識が高まったようです。
 
画像1
画像2
画像3

ごみゼロの日 全校集会

 5月30日は、京都の町の美化を推進する日「ごみゼロの日」として位置付けられています。本校でもその活動の一環として、自分たちの生活を見直し、資源を大切にする心を育て、ごみを減らし、美しい街づくり・住みよい環境をつくろうとする意識を育てるために、ごみゼロ集会を行いました。
 環境・園芸委員会の児童が司会や挨拶をしました。学校運営協議会の方々にも来ていただき、挨拶や除草活動をしていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 体育科 リレー

 体育科の学習でリレーをしました。
朝からどんよりとしたお天気でしたが、4年生がリレーをする時間になると太陽が見えて、晴天の下でリレーができました。
 リレーでは、自分たちのチームでめあてを考えて、走る順番、バトンパスなど子供たちの主体性を大切にしながら活動してきました。
 活動を重ねるごとに、チームワークやバトンパスなどがレベルアップしていて、見ていて毎回わくわくしていました。
 特に今日は、お天気も背中を押してくれたのか、より軽やかに全力で走り切ることができました。
 笑顔いっぱいで走る子供たちが印象的でした。
画像1
画像2

放課後まなび教室

 放課後まなび教室が開講しました。低学年と高学年で分かれて、まなび教室で開講式を行いました。スタッフの方々の自己紹介・京都市教育委員会子どもはぐくみ局の先生や学校長のお話がありました。
 子供たちは、まなび教室の使い方や約束・学習への心構えのお話をよく聞いていました。これから1年間、自分のめあてをもって進んで学んでほしいです。
 スタッフの皆様、1年間お世話になります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp