京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:34
総数:285153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観と学級懇談会は4月24日(水)です

6年 総合的な学習

 6年生は,総合的な学習で「伝えよう西西のほこり」をテーマに学習を進めています。今日は,地域の学校運営協議会の方に来ていただき,西京極地域の昔についてお話をしていただきました。これから,地域の歴史について調べ,考えたり京都の文化を体験したりして自分の見方や考え方を深めていきます。
画像1
画像2
画像3

1年生活科「あきといっしょに」

 1年生は,生活科「あきといっしょに」で,「身近にある自然を観察して,その楽しさや自然の不思議さに気付くとともに,ルールやマナーを守って遊ぶことができるようにする」というねらいで学習を進めています。
 子供たちは,西京極総合運動公園へ行き,秋見つけをしました。ドングリやプラタナス,アレチヌスビトハギ等の実や葉を見つけました。見つけたものを日にかざしてみたり服に付けたりして遊びました。体全体で秋を感じていました。
画像1
画像2
画像3

給食室 「10月16日 今日の給食」

画像1
画像2
今日の献立
「ごはん」」「牛乳」「肉みそ納豆」
「ほうれん草のおかか煮」「手巻きのり」

今日は年に一度の「肉みそ納豆」。
納豆を苦手とする子どもも多いですが,しょうが・にんにく・ねぎ・玉ねぎ,そして7種類の調味料を使い,独特のにおいや味を少なく抑えています。

納豆は食べられないけど,肉みそ納豆は食べられる!という子どもも多いです。

教室では,手巻きのりに,ごはんと肉みそ納豆をのせ,くるくると巻いて,おいしそうにほおばっていました!

給食を通して,苦手なものが食べられるようになることは,子どもたちの自信にもつながりまります。これからも,様々な工夫をして,苦手が少なくなるようにサポートしていきたいと思います。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。

食の指導 5年

 5年生の食の指導は,「バランスのよい食事を知ろう」というめあてで学習を進めました。まず,たくさんのメニューの中から自分のお昼に食べたいものを選び,その選んだ理由を書きました。そして,健康な体を保つためには,主食,主采,副采からバランスよく選ぶことが大切だということを学びました。最後にもう一度,メニューからパワーアップするように,バランスを考えて昼食を選びました。
 食の指導は,栄養教諭が各学年,年間2回,給食指導は,年間1回を予定しています。
画像1
画像2
画像3

給食室 「10月15日 今日の給食」

画像1
画像2
今日の献立
「麦ごはん」「牛乳」「五目豆腐」
「ほうれん草ともやしのいためナムル」

外に出ると,金木犀の甘い香りが漂う,心地の良い季節になりました。

今日の「五目豆腐」は,豆腐・豚肉・人参・玉ねぎ・しいたけ・枝豆・しょうがを使っています。
様々な種類の食材を使うことで,たくさんの食感を楽しむことができました。
また,色どりもよく,目でも楽しめる一品でした。

最近,朝晩と日中の気温差が大きいので,体調を崩しやすくなります。
規則正しい生活と,バランスの良い食事をとって,元気に毎日過ごしてほしいです。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。

明日は,年に1度の「肉みそ納豆」です。お楽しみに!

図画工作科 2年

 2年生は,図画工作科「ストローでだいへんしん」で「仕組みを動かしながら表したいことを見つけよう」というめあてで学習しました。
 ストローを使って,動く仕組みをつくり,十分に遊んだり動かしたりしました。動く様子から,思い思いにつくりたいものを見つけていました。子供たちは,みんな集中していて,1時間の授業が,とても短く感じられました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 火災

 火災を想定したの避難訓練を実施しました。子供たちは,まず,火災の怖さや避難の仕方について学習しました。そして,避難ベルの合図の後,緊急放送や担任の指示を聞き,「おはしもて」の合言葉にしたがって,運動場に避難しました。運動場では,学校長より避難するときに気を付けることや命の大切さ,右京区の火災の現状などのお話がありました。子供たちは,落ち着いて安全に行動することができました。
 こらからも,安全に対する意識を高くもち,行動する子を目指して,学習や訓練を続けていきます。
画像1
画像2
画像3

10月児童朝会

 10月の児童朝会では,児童会の子供たちが,生活目標「読書やスポーツなどいろいろなことにチャレンジしよう」や学校の良いところの紹介をしました。
 さわやかな季節になりました。生活目標にある通り,様々なことにチャレンジしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

10月 たてわり活動

 10月のたてわり活動が実施されました。5,6年生が低学年の児童を迎えに行くところから始まります。6年生のリーダーが,遊び場所や遊び方に気を付けながら進めます。
 子供たちは,気持ちのよい青空のもと,異年齢の友達と元気いっぱいに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

給食室 「10月9日 今日の給食」

画像1
画像2
今日の献立
「ごはん」「牛乳」
「カレーあんかけご飯の具」
「とびうおのこはくあげ」

今日はとびうおを,しょうゆ・料理酒・しょうがで漬込み,米粉と片栗粉を衣にカラッと揚げた「とびうおのこはくあげ」でした。

漬け込むことで,魚の生臭さがなくなり,とても食べやすくおいしい一品でした。

また,「カレーあんかけご飯の具」は,野菜・豚肉・かまぼこを入れた,カレー味のあんかけご飯でした。

どちらも,子どもたちから好評の献立です。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした」。

今週末は,台風が心配ですね。
月曜日子どもたちの元気な姿を見られることを楽しみにしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常措置

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校経営方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp