京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up23
昨日:45
総数:287197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)は休日参観日です

修学旅行9

おはようございます。修学旅行2日目が始まっています。朝食のようすです。まだ眠そうな子もいますが,体調面の心配は今のところなさそうです。現地はくもり,朝ごはんをしっかり食べて,今日の活動をがんばりましょう!
画像1
画像2

修学旅行8

 本日最後のプログラム,レクリエーション大会を楽しんでいます。今日は体調を崩すこともなく,元気に過ごすことができました。このあとはゆっくり休んで,明日に備えてもらいたいと思います。本日の修学旅行レポートはこれが最終となります。また明日,よろしくお願いします。
画像1

修学旅行7

 お風呂でさっぱりしたあとは,みんなが楽しみにしていた夕食です。午後からしっかり動いていたので,お腹がペコペコ。みんなモリモリ食べています。お腹が一杯になったあとは,こちらも楽しみにしていたレクリエーション大会です。準備していた出し物を披露する時がやってきましたね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行6

一行は下電ホテルに到着しました。入館式を終えてから砂浜に出て,記念撮影をしました。いいお天気で,夕方の瀬戸大橋がとてもきれいです。このあとは入浴,そしてお待ちかねの夕食と続きます。
画像1
画像2

修学旅行5

倉敷美観地区散策,あるグループのようすです。美観地区の街並みを背景に記念写真です。みんなしっかりとグループ行動ができているようですね。
画像1

修学旅行4

 倉敷に到着しました。これから大原美術館を見学します。世界的な美術作品があるので,しっかり鑑賞してほしいと思います。そして倉敷美観地区の散策もあります。買い物も出来ますので,お土産を買う人もいるかもしれません。夕方まで充実した時間を過ごしてほしいと思います。
画像1

修学旅行3

姫路城見学のあとはお昼ごはんでした。朝が早かったので,お腹ペコペコ。みんなしっかり食べることができました。このあと倉敷に向けて出発します。
画像1

修学旅行2

画像1
渋滞に遭うこともなく,予定より少し早く姫路城に到着しました。みんな元気です。お城の美しさに驚いているそうです。これから見学になります。お城のことについて,しっかり学習してほしいと思います。見学後昼食になります。

修学旅行1

画像1画像2
 6年生が修学旅行に出発しました。学校での出発式を行い,その後アクアリーナ前からバスに乗車し,まず最初の見学先である姫路城に向かいました。好天に恵まれ,素晴らしいスタートとなりました。1泊2日,最高の旅となりますように。6年生44名,全員参加で,大いに学んで,大いに楽しんで帰ってきてほしいとおもいます。旅行中の経過等につきまして,このホームページで発信していきますので,よろしくお願いいたします。

6年参観懇談・修学旅行説明会を実施しました

画像1画像2
 6年生の授業参観,懇談会を実施しました。1組,2組共に社会科の授業で,縄文時代のくらしについての学習を参観していただきました。懇談会では,担任からクラス経営の方針などを示し,最高学年として,西西のリーダーとして,最高の学年にしていきたいという担任の熱い思いをお伝えしました。その後,いきいきサロンに移動し,来週に迫った修学旅行についての説明会を実施しました。行程や持ち物,注意事項などについて,説明させていただきました。
 保護者の皆様,本日は多数ご来校いただきまして,ありがとうございました。修学旅行まで日数が少なく準備等大変かと思いますが,よろしくお願いいたします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 フッ化物,放課後まなび開講式,たてわり顔合せ,家庭訪問予備日
5/12 PTAオール委員会,耳鼻科検診,部活動開講式(中間休み)
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp