京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/16
本日:count up42
昨日:58
総数:281831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
第47回卒業証書授与式は令和6年3月22日(金)に行います。9時30分に受付を開始します。

見守り隊感謝状贈呈式,修了式

画像1画像2画像3
 3月24日(金)「見守り隊感謝状贈呈式」「修了式」を行いました。この1年間,子どもたちの登下校の安全を見守っていただいた,見守り隊の方々へ感謝状が送られ,子ども達も感謝の気持ちを露わにしていました。修了式では,昨日,行われました卒業式で,6年生が立派に巣立っていったこと,そして,この一年間の振り返りを学校長よりお話しがありました。

6年生を送る会

画像1画像2画像3
 3月14日(火)「6年生を送る会」を行いました。6年生の卒業を祝い,日頃の感謝の気持ちや励ましの気持ちを歌や台詞で伝えました。会の最後には,6年生へのプレゼントもあり,感動的なシーンが見られました。

京都市シェイクアウト訓練

画像1画像2
 3月10日(金)「京都市シェイクアウト訓練」を行いました。3月11日は,東日本大震災が発生した日でもあり,震災のことを忘れず,地震等の災害に備えました。

3月朝会

画像1画像2
 3月6日(月)3月の朝会がありました。学校長より「啓蟄(けいちつ)」のお話がありました。「3月5日は啓蟄の日。『啓』は,『開く』,『蟄』は『虫などが土中に隠れ閉じこもる』意味で,『啓蟄』で『冬籠りの虫が這い出る』という意味を示しています。春を表す言葉でもあり,もうすぐそこまで春が来ています。今年度を振り返り,新年に向けて準備を進めてください。」とお話がありました。

6年お茶会

画像1画像2画像3
 3月2日(木),卒業を控えた6年生が,「茶道体験」を行いました。学校運営協議会と西京極地域女性会の方々にご指導をいただきながら,お茶を点て,とてもおいしくいただきました。お茶以外に礼儀作法も学び,一段と大人に近づいた6年生でした。

土曜学習

画像1画像2画像3
 2月25日(土)「土曜学習」を行いました。今回は,放課後まなび教室の先生方に来ていただき,子どもたちは切り絵に挑戦しました。もうすぐひな祭りということもあり,「ひな祭りのかざり」を作りました。細かいところまでハサミを入れ,ゆっくり丁寧な作業ぶり。最後には,全員揃って見事に完成でした。

半日入学

画像1画像2
 2月22日(水)「半日入学」を行いました。29年度の新入学児童が,少しでも学校に親しめるように,教室では歌を歌ったり,折り紙を折ったりして,和やかな雰囲気で過ごしました。

2月 たてわり活動

画像1画像2画像3
 2月9日(木)中間休みに「たてわり活動」を行いました。3月14日(火)の「6年生を送る会」で手渡すメッセージカードや首飾りを作りました。今まで,たてわり活動等で6年生にお世話になったので,気持ちを込めてプレゼント作りを行っていました。

「あいさつ したろう」さん登場

画像1画像2
職員室前の廊下に「あいさつ したろう」さん登場! 「したろう」さんの姿を見かけたら,思わずあいさつをしたくなる子どもたちでした。

2月の朝会

画像1画像2画像3
 2月6日(月),2月の朝会を行いました。校長先生から,節分のお話しがありました。「雑節の一つで,各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを表しています。節分とは『季節を分ける』ことも意味しています。暦の上では春ですが,まだまだ寒いので,風邪をひかないように過ごしましょう!」とお話がありました。その後,教員の採用前研修で,井保先生が来られましたので紹介もありました。
 今週は,「あいさつ週間」です。以前にも来られました「あいさつ したろう」君が,再び西京極西小学校にやって来ました。「あいさつ したろう」君から,1.気持ちの良いあいさつ。2.誰にでもあいさつ。3.自分からあいさつを目標に,あいさついっぱいの学校にしていきましょう!とお話がありました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp