京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up75
昨日:142
総数:537506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

朝のよみきかせ 6年生

画像1画像2画像3
 図書ボランティア「なごみ」のみなさんによる朝のよみきかせ。先週と今週は6年生のところに来てくださっています。
 6年生にもなると,普段の生活の中で絵本を読む機会はほとんどありません。なかには小さいときに読んだ懐かしい本もあり,夢中になって聞き入っています。ボランティアのみなさんの迫力あるよみきかせは,国語の学習の音読でも参考にしたいです。

部活動バレーボール部試合

 京都市小学校部活動全市交流会バレーボールの部が10月26日(土)に開催されました。バレーボール部は日頃の練習の成果を発揮し、他校との交流を楽しみました。
画像1

4年生 マイブックの交流

画像1画像2
 国語科で「プラタナスの木」を学習したあとは,同年代が出てくる本を読んで交流しました。それぞれ同じ本を読んだ友達同士で心にのこったところや不思議に思ったところについて話し合い,中心人物について考えました。
 みんなで交流した後には,「あの本読んでみたい。」と他の本にも興味を持つ子どもたちがたくさんいました。

英語の学習   5年生

 今日の英語の時間にはALTの先生と一緒に学習をしました。相手ができることやできないことを予想して英語で“Can you …?”と質問しました。
 ALTの先生ともインタビューをして,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

4年生 プラタナスの木

画像1画像2
 国語科で「プラタナスの木」を学習しています。不思議に思ったところや心に残ったところを中心に,自分の考えをはっきりさせるために友だちと交流しました。
 同じ考えや違う考えなどを聞きながら一人一人がしっかりと思いをもつことができ,考えが深まりました。

4年生 事故や事件をふせぐ

画像1画像2画像3
 校区の中でどのような場所が危険か考えました。「人通りが少ない所がある。」や「狭い道で車が多く通る場所がある。」などたくさんの意見がでました。その後,でてきた意見の場所を班ごとに校区の地図に色を塗って確認しました。出てきた意見を全体で共有するとたくさんの危険な場所が見つかりました。
 これから,わたしたちが事故や事件にあわないようにどんな人たちがどのような取り組みをしているのか学習を深めていきたいと思います。

学習発表会係活動 6年生

画像1画像2
 来月行われる学習発表会にむけて,係活動を行いました。看板やプログラムを作ったり,終わりの言葉や幕間の出し物の練習をしたり…。運動会,学習発表会と続いた係活動。みんなのために,最高学年としてがんばってきました。学習発表会の片付けからは,5年生にバトンタッチです。最後の係活動。どの子もそれぞれの係で一生懸命がんばっていました。

大文字駅伝支部予選にむけて 6年生

画像1画像2
 大文字駅伝の支部予選が約1か月後に迫ってきました。夏休み前から練習を始めた子ども達ですが,1500mのタイムトライアルではタイムがどんどん縮んできています。今日もダッシュの練習や足の動かし方,手の振り方の練習を行いました。ベストタイム更新を目指して全員でがんばっていきます。

ジョイントプログラムを返却しました 6年生

画像1画像2画像3
 ジョイントプログラムの結果を返却しました。テストで間違えたところは,問題を見直して,なぜ間違えたのかも確認しました。自主学習でもう一度解いてみるとさらによいと思います。

Are you good at sports? 6年生

画像1画像2
 ALTの先生といろいろなスポーツの言い方について学習しました。サッカーやバスケットボールはこれまでも会話の中で使っていましたが,今回は陸上競技(Athletics)や体操(Gymnastics)など,言い方が少し難しいスポーツも学習しました。
 その後は,得意なスポーツを友達どうしで聞き合いました。英語での会話もだいぶスムーズにできるようになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp