京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:78
総数:537513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

7月23日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 7月23日の給食は,「麦ごはん・牛乳・ししゃものからあげ・小松菜とひじきのいためもの・いものこ汁」でした。
 一学期最終の給食は,和食の一汁二菜の献立でした。一年生の教室では,ししゃもを頭からかぶりつきながら,よくかんで食べている様子が見られました。
 夏休み中も,生活リズムがくずれないように,早ね・早起き・朝ごはん,バランスのよい食事を心がけて元気に過ごしてほしいと思います。
 職員室前の掲示板には,「めざせクッキングキッズすごろく」をはりだしています。
ご来校の際には,クッキングレシピも用意していますのでお持ち帰りください。

7月のなごみ献立

画像1
画像2
 今日の給食は,「玄米ごはん・牛乳・はものこはくあげ・伏見とうがらしのおかか煮・すまし汁」でした。
 7月のなごみ献立でもある今日の献立は,京都の夏らしく,はもや伏見とうがらしをつかった献立で,はもを初めて口にする子ども達もいる中,ふんわりと香ばしく揚げられたはもを,子どもも教職員も共にみんなでおいしくいただきました。

★ハムサンド★

画像1
 6月20日の献立はコッペパン,牛乳,ハムサンド(具),チャウダーでした。今年度初めてのパンに具をサンドする献立です。1年生の教室では,担任の先生と一緒にパンを開き,マヨネーズとあえた具をはさんでいました。パンにはさむ作業が新鮮だからかいつも以上においしそうに食べてくれていました。

★新献立★

画像1
 6月19日の給食は新献立のもずくのかきあげでした。もずく,ちくわ,たまねぎ,にんじんをいっしょにかきあげにしました。学校ではよりもずくを感じてもらえるように,衣にも,もずくを混ぜ合わせています。さくっと揚がったかきあげは子どもたちにも好評で,「もずくおいしい」「家でももずくよくたべる」などもずくトークをくりひろげてくれました。

★6月12日★

画像1
 6月12日の献立は,ごはん,牛乳,夏野菜のあんかけごはん(具),小松菜とひじきのいためものでした。夏野菜のあんかけごはん(具)では,なすと万願寺とうがらしを使っています。実物を給食室に展示すると,「すごーい!」「おおきい!」など興味をもってみてくれていました。この日は5年生の教室で給食を食べました。万願寺とうがらしが大好きだという子が嬉しそうにおかわりをしていました。

★6月11日★

画像1
 6月11日の給食は,みんながすきな「プリプリ中華いため」でした。中間休みに「今日プリちゅうやー!やったー!」と喜んでる子もいました。この日は2年生の教室で一緒に給食を食べました。先生も子供も大好きなプリ中,おかわりの行列がたくさんできていました。

★6月1日の給食★

画像1
 6月最初の給食は,玄米ごはん,牛乳,高野どうふと野菜のたき合わせ,もやしのごまいためでした。だんだん暑さも増してきていますが,今日はたっぷりと美味しいだしをすった高野どうふと,さっぱりと食べやすいもやしのごまいためでどの学年もぱくぱく食べてくれていました。

★食育月間★

画像1
 6月は食育月間です。この機会に改めて食生活についてみなおしていきましょう。学校では,はしの持ち方についてみんなで見直したいと思い,お箸を持った手の模型を掲示しました。今日は朝から低学年の子が模型を動かしながら一緒に掲示してあるトマトをつまんでみたり,正しいはしの持ち方はどれかなと考えたりしていました。最近は魚の身と骨を上手に分けたり,平天を上手につまんだりと上手にお箸を使えるように頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営の基本構想

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp