京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up95
昨日:162
総数:537384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

5月19日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・カレー・ひじきのソテーでした。
 最近,運動会の練習と,気温が高くなってきている中,食べにくそうにしている児童がよく見かけられていましたが,カレーはやはり人気メニューで,全校分でも残菜はほとんどないくらい,ペロリと食べきっていました。
 食の学習,陶器食器給食は,3年3組。中学年になって,主食や副菜の量が少しずつ増えていますが,姿勢よくしっかりと食べきることができ,学年が上がり,お兄さんお姉さんになった様子が見られました。

5月18日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・とうふの四川風・ほうれん草ともやしの炒めナムル・じゃこでした。
 食の学習・陶器食器給食は3年2組。「魚について知ろう」の学習では,給食に登場する魚を中心に,旬や栄養についても学びました。給食時間は,久々の陶器食器を使い,豆板醤がピリッときいたとうふの四川風や野菜,じゃこなどおかわりじゃんけんをしながら,きれいに食べきることができました。

5月13日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
 今日の給食は,味つけコッペパン・牛乳・手亡豆のクリームシチュー・野菜のソテーでした。学校給食では,大豆以外にも様々な豆をつかった献立がありますが,今日は,和菓子の白あんにも使われる手亡豆を使ってのクリームシチューでした。
 食の学習・陶器食器は3年1組でした。「魚について知ろう」では,給食に登場するいろいろな魚や,体の中での栄養について学習し,その後,陶器食器を使ってしっかりと給食をいただきました。

5月12日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・たけのこごはん(具)・平天の煮つけ・すまし汁でした。季節の「たけのこごはん」は,せん切りにしたたけのこや,あぶらあげ,しいたけなどが入り,食べやすいセルフ混ぜごはんでした。
 食の学習,陶器食器給食は,2年3組でした。「よくかんでたべよう」の学習の後,久々の陶器食器でおいしく給食をいただきました。姿勢よく,食器をもって食べる姿は,さすが2年生,口を閉じて,よくかみ,季節の味をしっかりと見つけることができました。

5月11日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・チキンカツ・ソテー・みそ汁でした。
 サクサクに揚がったジューシーなチキンカツは,手づくりソースをかけていただきました。とてもごはんがすすみ,おかわりの列がたえませんでした。
 3時間目,1年生は,給食室の見学を行いました。大きな釜で700人分のチキンカツが揚げられる様子を見て,「おいしそう・・・,はやく食べたい!!」と目をキラキラとさせていました。初めて見る調理作業の様子や大きなザル,大きな缶詰に触れて驚きや感動がいっぱいでした。

5月8日のきゅうしょくは・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,ごはん・牛乳・厚揚げのチャンプル・クーブイリチー・パインゼリーでした。厚揚げのチャンプルとクーブイリチーは,沖縄県の郷土料理で,デザートのパインゼリーも,沖縄県産のパイナップルをつかったデザートでした。沖縄の風を感じながら,厚揚げや卵,豚肉や細切りこんぶとバランスのとれた食材で作られた給食を味わっていただきました。
 今日から,食の学習,陶器食器給食がスタートしました。2時間目,2年1組での「よくかんでたべよう」という学習では,唇や歯,舌,頬など,口の機能全体をつかった正しい噛み方について学びました。給食時間も,自分にあった量を口に入れ,唇をとじてよく噛んで食べようとする姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp