京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:120
総数:539677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

ひまわり学級 生活「かんさつしよう」

画像1
画像2
 ひまわり学級で育てているあさがおの花が咲きました。月曜日はまだつぼみだったのに,今日は4つも咲いていましたよ。

 どんな形かな。どんな色かな。また,授業でじっくり観察しましょうね。

 1年生のみなさんのあさがおには,お花は咲きましたか?お家でも,見てみてくださいね。

5年 理科 「メダカのたんじょう」 〜そう眼実体けんび鏡を使って〜

画像1
 5年生の教室の前には各クラス一つずつ水槽が置いてあります。中にはおすとめすのメダカが数匹ずつ入っています。

 よく観察している子どももいて,「先生!メダカがたまごをうみました!」と報告に来てくれる子どももいます。

 今日は,そのメダカのたまごを『そう眼実体けんび鏡』を使って見てみました。小さかったメダカのたまごが,顕微鏡を使うことで大きくはっきりと見え,とても感動していた子どもたち。

 「メダカのたまご,かわいい〜!」
 「今,くるっと動きました!」
 「ずっと見ていたいです。」

 5年生は午前中の授業でしたが,昼休みにも理科室にメダカのたまごを見に来る子どももいました。

 今年度学校で購入した教材提示装置を使って,顕微鏡で見えているメダカのたまごを大きなテレビ画面に映し,みんなで子メダカの心臓が動いているのを確認しました。
画像2

7月の朝会

画像1
画像2
 7月の朝会をzoom(ズーム)で行いました。
 職員室から各教室へ画像を送信し,子どもたちはそれぞれの教室で校長先生のお話を聞きました。自分を大切に,そして,自分を大切にするのと同じように,友だちを大切にしましょう。そのための1つの方法として,『思いやり算』の紹介がありました。『思いやり算』の「たし算はたすける」「ひき算はひきうける」「かけ算は声をかける」「わり算は,いたわる」です。
 教室でも,担任の先生と一緒に『思いやり算』について考えながら自分自身の生活について振り返りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp