最新更新日:2024/11/01 | |
本日:7
昨日:47 総数:559482 |
給食室 6月19日 今日の給食
〜今日の給食〜
☆ミルクコッペパン ☆牛乳 ☆ソーセージと野菜のいためナムル ☆スープ 「ソーセージと野菜のいためナムル」は旬のきゅうりを使った献立です。薄く切ったじゃがいもとソーセージを油で揚げ、スチコンで蒸したキャベツ・人参と合わせました。 すりごまの香りと、米酢の酸味が食欲をそそる味でミルクコッペパンともよく合います。 給食室に来た子どもたちも「あー!これかー!」「好きなやつ!!」と喜んでいました。今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 給食室 6月17日 今日の給食
〜今日の献立〜
☆麦ごはん ☆豚肉と豆腐のくず煮 ☆小松菜と切干大根の煮びたし ☆牛乳 今日は京都市給食の定番献立「豚肉と豆腐のくず煮」です。名前こそ「くず煮」ではありますが、本物の葛は高価なため給食では片栗粉を使っています。 ところで「葛」がどのような植物であるか知っていますか?実は一度は見たことがあるかもしれません。今日の「いただきます」ではそんな葛について紹介しました。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした! 2年生 交換道徳
今日の道徳の学習は、交換授業を行いました。
1組は「がまんできなくて」2組は「虫が大好き〜アンリ・ファーブル〜」、3組は「ありがとうって言われたよ」という教材を通しての学習です。 しっかりと考えて意見を発表する姿が見られました。 5年 水泳運動2
ねらい1・2に本格的に取り組み始めました。子どもたち同士で学び合い、教え合い、高め合う姿がたくさん見られます。
5年 ひと針に心をこめて
玉結び、玉どめをして、なみ縫いに挑戦しています。動画や友達のアドバイスを参考にしながら、がんばっています。
5年 植物の発芽と成長
植物の発芽と成長に必要なものを予想し、実験し、結果を考察しています。
5年 食の指導
家庭科、総合的な学習の時間と関連付けて、「だし」の学習をしました。「究極の一杯」をみそ汁で作ることをテーマに、今後学習を進めていきます。
2年生 生活科 「まちを はっけん 大はっけん」
今日は、生活科「まちを はっけん 大はっけん」で、まちたんけんに出かけました。『町をたんけんして、西京極の町の「大好き」を見つけよう』というめあてで、ほほえみ通り〜西京極駅前〜東大丸公園〜三宮神社へと、校区を探検しました。
「西京極駅のところでは、ガタンゴトンと音が聞こえたよ。」「西京極には、美容院や八百屋さん、ケーキ屋さんなど、いろいろなお店があるね。」と、五感を使いながら、楽しく探検をすることができました。 5年 音の重なりを感じよう
リコーダーは、背筋をのばし、体全体を楽器にして演奏するよう心がけています。どんどん上達し、音が重なってきていてます。
1年生 体育科 「みずあそび」カードの指示を見て素早く行動する姿が増えてきました。 |
|