京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up87
昨日:124
総数:537831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

5月21日 学習相談日

今日は,3年生と4年生の学習相談日でした。

ソウシャルディスタンスをとって,
課題の確認をしたり,体を動かしたり・・・
あっという間の45分間でした。

教室から降りてきて,靴箱で靴を履き替えているときのみんの笑顔を見ていると,楽しかったことがよくわかります。

子どもたちにとって,
学校が楽しいところ,うれしいところであり,安心して学べる場所であり続けるよう,教職員一同、これからも努力してまいります。

来週も学習相談日があります。
たくさんの子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
ぜひ,ご予定ください。

さて,本日夜にも京都の緊急事態宣言が解除されるのではないか、と報道されています。しかし、解除されたからと言って、すぐに元のように全員が一斉に登校して学校生活を始めるのは難しいと思われます。
京都市では、子どもたちが安心して学校生活を送れるよう、現在様々な検討がされています。
方針が決まり次第お知らせさせていただきます。
もうしばらくお待ちください。


画像1

給食室 「旬の食材」

画像1
こんにちは!最近,学習相談日でみなさんと会うことができて,うれしいです。

今日は,「旬(しゅん)」についてお話します。
旬とは,それぞれの食べ物が,一年でいちばんおいしい時期のことをいいます。
おいしいだけではありません。実は,栄養満点なんです!

季節によって,旬の食材はちがいます。

春 キャベツ,たけのこ,玉ねぎ,アスパラガス
夏 トマト,キュウリ,ピーマン,ナス,トウモロコシ。
秋 きのこ,サツマイモ,くり,サンマ,かき
冬 大根,白ネギ,はくさい,みかん,ほうれん草

今は,春なので,春キャベツや新タマネギがおいしいですよ!
おいしくて,栄養満点の旬の食材をみなさんにも味わってほしいなと思います。

給食では,旬の食材を使ったメニューがたくさんでます。
また,給食の時にもしょうかいしますので,楽しみにしておいてくださいね!

5月20日 学習相談日2

今日は,2年生と5年生の学習相談日でした。

久しぶりに担任の先生や友達に会えて,
みんな,笑顔でした。

校門でみなさんをむかえていると,
「こんにちは!」という元気な声が聞こえてきました。
振り返ってみると,
5年生の人が2人,校門に立って,
登校してくる人にあいさつをしてくれていました。

なんて,すてきなのでしょう!!

とても嬉しい気持ちになりました。

きっと,迎えてもらった人たちも,嬉しくなったと思います。

明日は,3年生と4年生の学習相談日です。

みなさんに会うのを楽しみにしています。
気を付けて来てくださいね。



画像1
画像2

4年 明日は学習相談日です

画像1
画像2
 4年生のみなさん,明日は学習相談日です。
 名ぼ 1番〜13番の人は8時30分〜
 名ぼ14番〜26番の人は12時45分〜  です。
 登校したら自分の教室に入りましょう。
 
 今日は先生たちで,教室のざせきをかえたり,そうじや消どくをしたりしました。
 明日みなさんに会えるのを楽しみにしています。
 気を付けて登校してくださいね。

2年 学習相談日

 きょうは2年生のがくしゅうそうだん日でした。

ひさしぶりに みんなのげん気なすがたを見ながら 

いろんなお話ができて 

先生は とってもうれしかったです。

らいしゅうもあるので みんなきてほしいなぁ。


からだをうごかすことも みんなでやると やっぱりたのしい!!


画像1

6年 学習相談

画像1画像2
学習相談で久しぶりの登校でした。
教室の机も間をあけて,ソーシャルディスタンスです。
来られた人だけですが,元気な顔を見ることができて先生たちもうれしかったです。
休校中の過ごし方を日記に書いて持ってきてくれた人もいます。ありがとう!

5年 音楽「小さな約束」

画像1
 5年生のみなさん,暑い日がしばらく続いていましたが,今日は少し涼しくなりましたね。暑くなったり涼しくなったりしながら,だんだん夏に近付いていくのでしょう。夏になったら,みんなで外でたくさん遊びたいですね!
 今日は5年生の学習相談日でした。全員ではありませんでしたが,しいんとしていた5年生の教室に元気な声が響き渡って,先生たちも元気をもらいました。早く5年生のみんなに会いたくなりました。

 先週までの課題にあった音楽「小さな約束」のリコーダーは上手に吹けるようになりましたか?サミングやソの♯など,難しかったでしょう?伴奏を聴きながら演奏してみましょう!!

ここをクリックすると伴奏が流れます↓
5年リコーダー伴奏「小さな約束」

 


4年 理科 「ツルレイシの成長」

画像1
 4年生のみなさんのなかには,ツルレイシのたねを植えてみた人もきっとたくさんいることと思います。その後,変化はありましたか?なかなか芽がでてこない…という人もいるのではないでしょうか。
 
 学校で植えたツルレイシは,やっと,やっと芽が出てきました。でもこんなにたくさん植えたのに,芽が出てきたのはまだ数えるほど。以前,ツルレイシのたねを植えたときもなかなか芽がでなかったのを覚えています。なので,芽が出なくても,「失敗した…」と思わなくて大丈夫ですよ。芽が出てきたら「ラッキー!」ぐらいに思ってください。21日の学習相談日に来る人は,ぜひツルレイシの成長を見ていってくださいね。

画像2

5年 理科 「めだかのたんじょう 〜観察日記 2〜

画像1
 今日もメダカの観察をしました。なんと今日は5,6匹のメダカがたまごを産んでいました。そしてとても面白いものを見つけました。それは,たまごがゆ〜らゆらと宙を浮いてメスのメダカについていっているのです。

 びっくりです。どうして!?と思いましたが,よーーーーく見ると,なんと糸のようなものでつながっていたのです。調べてみると,これは『付着糸(ふちゃくいと)』とよばれるもので,たまごを水草などにつけやすくする糸らしいのです。また,付着糸だけではなくたくさんの細い毛,細毛もたまごにはついているようです。顕微鏡で見なければわからないような毛です。

 今朝,メスのメダカのお腹についていたたまごをそっと採らせてもらい,よーく見るとやはり糸のようなものがついていました。

 お母さんメダカはお腹にたまごをぶら下げた体で水草の茂みの中にもぐりこみ,体をゆさぶりながら,たまごを水草にこすりつけます。この付着糸があるおかげでたまごが水草につきやすくなり,また,水草にたまごをつけることで外敵からも見つかりにくくなっているのでしょう。
 このたまごも無事にかえりますように…と祈るばかりです。

画像2

ひまわり学級 生活単元学習「かんさつしよう」3

画像1
画像2
 みなさん, こんにちは。
 きょうは, 「ノースポール」を くわしく かんさつ してみましょう。



 ノースポールの 「はな」は, よくみると, まんなかに きいろい ちいさなちいさな はなびらが, まわりに しろい はなびらが あつまって います。 1つの 「はな」の おおきさは, 2センチメートルから 4センチメートル ほどです。

 「は」は, どんな かたちを して いますか。 ギザギザ, とげとげ, さわってみると ちくちく・・・ いろいろな ことばで あらわせますね。 

 かんさつを するときは, いろや かたち, おおきさ, かずなどを くわしく みて みましょう。



おや, 「は」ではない, みどりの まるい ものも ありますね。 これは なにかな・・・?


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp